※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での出来事について相談です。息子が工作で作った剣を取られ、悲しそうです。連絡帳で相談するべきか迷っています。相談内容とお伝えの仕方を教えてください。

幼稚園でのことについてご質問です。今年、年中から入園した息子がいます。


今日A君から、工作で作った剣を息子が貰ったそうです。帰る支度をしてた時に、その剣をB君に取られてしまったと息子から聞きました。


先生に相談しなかったのと聞くと、話をしたけどそれは〇〇君(息子)が作ったんじゃないでしょ。と言われただけで、B君が持って帰ったようです。


作ったのは、A君で貰ったのは息子です。何故B君が持ち帰ったのか分かりません。


実際に見ていない、4歳の子供の話なので息子の話が本当か分かりませんが、凄く悲しそうです。


保護者と担任の先生でやり取りができる連絡帳があり、そこに相談したいと思いますが、相談すべき事では無いのでしょうか。





また、相談する場合何とお伝えすれば良いのでしょうか。

よろしくお願い致します。

コメント

YN♡NAmama

幼稚園あるあるだと思います!
工作関係や、うちは女の子なので、お手紙交換してて、私も欲しかったから貰ったとか、まぁ○○ちゃんって書いてあっても他の子が貰って行ったりとか😂
これは年長になってもそのままでしたね🙄
でももう子供同士の事なのでその辺はノータッチです!
年中になるとだんだん自我も強くなりトラブルも多くなって来ると思いますが、息子さんと一緒に工作をしてあげたりしてあげてください♡

283

お子さんは、どうしたいと言っていますか?取り返したいのか、同じような物を自分でも作りたいのか、先生やB君に謝ってほしいのか、、、それによって、書くべきかどうかも、どのように書いたら良いかも、変わってくる気がします😊
私なら、一緒に同じような物を作って気持ちを切り替えさせるかな、と思います。でもお子さんが納得いく方法を一緒に考えてあげると良いと思います!😊

姉妹ママ

私も相談しないです。
自分で作ったものなら分かりますが…AくんとBくんのやり取りで気が変わってあげる!といったかもしれませんし…。

美紀

先日、A君が作って息子にくれた手作りの剣を、B君に取られたと聞きました。
息子はそのことを先生に伝えたそうですが、息子が作った物ではないからと言われ、そのままB君が持って帰ったと言ってました。

5歳児の言うことなので、どこまで本当かわかりませんが、息子はとても悲しそうでした。
先生1人で園児複数人を見るのは大変かと思いますが、もしお時間があればA君・B君にも話してを聞いていただけないでしょうか⁇よろしくお願いします。

とかどうですか⁇

ちっぷん

息子が年中です💡
私なら相談までしませんね…あるあるですし、先生もそこまで把握するのは大変かなぁと思います。

もちろん悲しいのは分かるので息子に共感はしつつ、大事なものはカバンにしまっておくこと!、自分でも作ってみようか!、明日Aくんに作り方聞いてみたらどう?など話したりするかなぁと思います。

aoi

まだ幼稚園にも保育園にも入れてない親ですが…
やんわり相談してみていいと思います!
お子様が自分で作ったものを取られたとしても悲しいとは思いますが、
お友達が作って貰ったものを別の人に取られるのは、お子様本人も、お友達も悲しいと思います…
せっかく作ってもらったのに別の子に取られちゃった、どうしよう…なんて思いをずっと自分の子供に抱かせるのは、私なら嫌です😢

取り戻せ、返してもらおう、とは言わないまでも
こんなことがありました。先生からはこう言われたようですが本当ですか?と確認も兼ねて相談してみてはいかがですか?🤔

メル

私だったらですが、

昨日息子がA君に貰った剣の件で、今もまだ納得がいっていないみたいなのでもう一度息子の話を聞いてあげて貰えないですか??
と書いて、

息子と、なんて先生に相談したらいいか、話をします。(息子の思ってる事が、ちゃんと伝わってない可能性もあるかもなので←A君に貰ったことを先生は知らないとか)