
娘の食事を作る際、カレーの鍋を使っても大丈夫でしょうか?新たなアレルギー成分がうつる心配はありますか?
くだらない質問だったらすいません
娘の離乳食をつくるときに、
鍋は娘用のを買って使ってました(小さいミルクパン)
ですが食べる量もふえてきて、まとめて
一度に複数の野菜を煮たいとおもってるのですが
うちにある大きな鍋はカレーや煮物など用で
しっかり洗ってもカレーのにおいします😓
それを使って娘の食べるものを煮るのが
ちょっと気になるのですが大丈夫ですかね?
(調理器具をとおしてまだ娘の食べたことない食材の
アレルギー成分がうつるとかってないですかね😭?)
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
全く問題ないと思いますよ😊
ただ、それなら炊飯器で大きめに切った野菜と野菜が浸かるくらいの水入れて炊飯すれば、甘味もあり柔らかく簡単に茹でられるのでオススメです😊

ネコ
アルコールスプレーしてみてはどうですか?
あとは天日干し!
うちもカレーをやると中々匂い取れないです😭💦
ボウルで電子レンジでも野菜は柔らかくなりますね!
1人目の時は娘用の鍋を買わずに
大人と同じので作ってましたがアレルギー大丈夫でしたよ!😊

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤
問題ないみたいでよかったです✨天日干し!やってみます♪♪
炊飯器もめちゃいいですね!思いつかなかったです😳❤
コメント