※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らすたまん
子育て・グッズ

ベビーチェアを検討中で、離乳食も始まるため必要か迷っています。バンボかカリブがいいか悩んでいます。父は増やしたくないけど、実家は空気を入れるタイプがいいか迷っています。

ベビーチェアを検討中です。
実家と自宅にベビーチェアを買おうかなと思っています。
うちの子は新生児の時から寝かすと泣く子で抱っこか最近はジャンパルーです。
離乳食も始まりますしベビーチェアはあった方が良いですよね?
バンボかカリブが良いのでしょうか?
父はアンパンマンの直角になった椅子を買ってくれましたがまだまだ使えそうにありません。しかし、物を増やしたくない父はベビーチェアを買おうとすると嫌な顔をします。
実家は空気を入れるタイプが良いのでしょうか?

コメント

らすたまん

ちなみに実家にあるのはこれです。

n

バンボ結構使えました!らすたまんさんのお子さんの月齢だとバンボが1番かと!だいぶ支えてくれるので安心です!
腰がすわったらローチェアに変えるといいと思います!
うちがそうです😆ご飯やにーって言うと自分でローチェアに座りにいきます💗

  • らすたまん

    らすたまん

    コメントありがとうございます。
    バンボだと一人で座れるんですね!!凄く助かります!!
    腰が座ったらローチェアですね!
    わかりました!ありがとうございます。

    • 9月9日
ここ◡̈⃝

貰い物でバンボありますが、うちの子が大きめなのもあるせいか既にキツキツで、抜ける時も一苦労です💦

長く使うことを考えるとあたしはオススメしません〜(´・_・`)

  • らすたまん

    らすたまん

    コメントありがとうございます。
    うちの子は小さいので大丈夫かなって考えてました!
    大きいとあまり長く使えないのですね!
    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    • 9月9日