
娘(1歳10ヶ月)が急に歩けなくなりました。病院で異常なし。明日専門医に。同じ経験の方、原因や検査について教えてください。
同じような経験がある方、お話を聞かせてくださると助かります。
今日19:30ごろから娘(1歳10ヶ月)が急に歩けなくなりました。
左足が踏ん張れないようです。右足は問題なさそうです。
外傷もなく、痛がっている様子もなく機嫌が良いです。
仰向けにして足裏を押すと、足に力を入れて押し返すことはできますが、左足で立ち上がる、歩くというのが出来ないようです。
救急で病院に来てレントゲンを取りましたが異常無し、
少し良くなったのか、娘は引きずりながら歩けるようになりました。
今日は緊急性はないので帰宅しますが、明日の様子次第で専門医等にかかる予定にしております。
ちなみに、歩けなくなる直前、私も主人も娘から目を離していたので、滑った等の原因もわからないです。
海外在住(英語圏ではなく、私も主人も現地語を話せない)で、救急外来では英語でのやり取りとなり、詳細な相談ができなかったため、
もし、同じような症状の経験がある方いらっしゃいましたら、どんなことが原因だったのか、どんな検査をしたのかなど教えてください。
特に何事もなく治るといいのですが、、、😭
- ツリー(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

おしゃ
娘も1歳半頃20時くらい〜急に片足を痛がる素振りを見せ泣いていたので病院でレントゲンをとってもらいましたが異常なしということがありました。病院が終わる頃には少し良くなった様で次の日からは普通に歩いていました!今でも2歳過ぎ頃〜数ヶ月に1回夜中に膝を痛がって泣きます。冷やすと落ち着くみたいですすぐに寝るので成長痛かな?と思っています😔

退会ユーザー
私自身が、小学一年生の頃に寝起きで立てなくなったことがあり一週間学校を休んだことがあります!
その話をすると母は仮病だったと言いますが捕まりながらやっと立った記憶があります。
レントゲン撮ったり色んな病院にいき、股関節炎と診断されました!!
参考になればいいのですが、、、
娘さん何事もないといいですね😖
-
ツリー
コメントありがとうございます😭
股関節炎ですか、、、
寝起きで立てなくなるとはびっくりしますね😵お母様、仮病だなんて🥲💦💦
今日はレントゲン異常なしで原因不明のまま帰宅したので、明日以降病院でいろいろ調べてもらえればと思っています😵
貴重はお話ありがとうございました!- 6月3日
ツリー
コメントありがとうございます😭
なるほど、成長痛もこんな小さい時期にあるのですね。
娘は全く痛がっておらず、話も上手なほうなので痛いがどうか聞いているのですが返答はなく💦
明日になってケロっとしていればいいのですが😵
貴重なお話ありがとうございます!