
離乳食のタイミングについて相談です。ミルクの後に離乳食を食べさせるのは大丈夫でしょうか?何時間開けるべきか知りたいです。
離乳食のタイミングについて教えてください(*_*)
完ミで、200㎖を
だいたい5時9時13時17時21時頃にミルクを飲みます
朝は7時〜8時には起きていて、
9時のミルクの前に離乳食をあげると
ギャン泣きして食べてもらえません(;_;)
9時のミルクを飲ませて、10時頃に離乳食を食べると
本人も美味しそうに完食するのですが
本とかネットを見ると離乳食の後にミルクとなっていますが
逆でも大丈夫なのでしょうか?(;_;)
ミルクの後に離乳食食べるのは
何時間開けなきゃダメとかありますか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

きざみのり
どうしても先にミルク欲しくて
ご飯手につかない時は
先にあげちゃったりしてます!
本人が問題なく食べれるなら
特に時間空けなくていいと思います!

はじめてのママリ
それで食べてくれるならいいと思いますよ!
うちは離乳食直後だとミルク飲まないので、わざと時間あけてあげたりしてるので、必ずしもセットじゃなくていいと思います。
でも離乳食が進んでご飯食べる量が増えてきたら、ミルクの量がそのままだと、ご飯の量が増えないかもしれません。
その時には食前のミルクを減らしたりするのもいいですし、たぶんもう少ししたら起きてられる時間も長くなり、ミルクの間隔ももっとあいたりずれて来たりするかもなので、そこで離乳食の時間を調整するといいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
毎朝色々試して格闘してたので安心しました😭ありがとうございます!!
- 6月2日
はじめてのママリ🔰
大丈夫なんですね!安心しました🥺
ありがとうございます!!!