※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
住まい

宝塚市か明石市で家を建てようと考えています。宝塚は完全に立地の憧れ…

宝塚市か明石市で家を建てようと考えています。
宝塚は完全に立地の憧れ、明石は子育て支援の充実でいいなと土地探しを検討している段階です。
在宅勤務なので駅へのアクセスは悪くてもいいかなと思っていますが、それぞれおすすめの地域はありますか?
また宝塚、明石以外で子育て世代にオススメの地域はありますか?

コメント

はじめてのママリ 🔰

明石だと大久保駅周辺部エリアが子育て世代に人気のイメージです😊❤️
駅から距離があっても人気の印象です。

  • つん

    つん

    ありがとうございます!
    やっぱり大久保いいですよね✨
    秋くらいに大型分譲も始まるみたいですよね〜気になってます。

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

駅から遠いのは問題ないと思いますが、小学校も遠くなるのでそのあたりをどうするか、かなと思います😊

兵庫なら阪神間がおすすめです。特に西宮市は子育てしやすいと思います。西宮北口/甲東園/夙川/甲風園/甲陽園/苦楽園は治安もよく教育意識も高いです。
あとは岡本や摂津元山、六甲も人気ですね。
宝塚なら宝塚南口や仁川、逆瀬川や雲雀ヶ丘なども利便性がよかったり、穏やかな雰囲気の地域だと思います。
ただ、総じて土地は高いです。坪単価60万〜200万くらいの地域なので、予算にもよると思います☺️
駅近くでなくていいなら、芦屋の涼風町は大型分譲をしていてこれから開発される地域ですし、夙川でも大型分譲地が販売されていますね✨

  • つん

    つん

    小学校のこと気にしてなかったですが確かにそうですね😣
    西宮いいですよね!!お金があれば西宮に住みたかったです…笑

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私も明石市で家を購入、今年中に引っ越し予定です。
大久保~西明石の辺りだとたくさん新築、土地があります。この辺りは県内から引っ越してきた子育て世代がたくさんいるイメージです。
私が重視したのが小学校がどこになるのか。子どもが多いので少しずれただけで遠くの学校まで登校となるので、それだけ注意すれば明石市が一番子育てにおすすめかと思います。

  • つん

    つん

    なるほど!有益な情報ありがとうございます。
    大久保〜西明石あたりにお家を建てられたのですか?
    住み心地はどうでしょうか??

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ家が住める状態ではなく、引っ越し前なので何とも言えませんが、スーパーも病院も近くにあるし、治安も悪くないと聞いているので住みやすそうです。

    • 6月3日
  • つん

    つん

    そうなのですね💦
    治安も良さそうなら安心ですね!

    • 6月3日
ゆーママ

私は現在西宮市に住んでますが、宝塚で戸建を購入しようと思い土地探し中です😊
学区だと宝塚第一小学校学区が人気のようですよ。
最寄りは宝塚南口駅か逆瀬川駅で、海側より山側の方が人気のようです。
街並みも落ち着いてて住みやすいと友人は言っていました✨
西宮市も良いんですが、なんせ高いので😂

  • つん

    つん

    有益な情報をありがとうございます。
    やはり山側がいいですよね✨
    西宮の土地は高いですもんね…

    • 6月3日
wooooodstock

宝塚です。
西宮に住んでて西宮で探しましたが高くて手が出ず、宝塚に来ました😂

逆瀬川・宝塚南口周辺は保育園が少ないのでかなり激戦かと思いますが、宝塚線沿線はそこまででもないかと思います。山本はここ数年で何件か新設園も出来てますし、指定保育園(認可外ですが市のお墨付きがあり)もあります。待機児童数が分からないのでなんとも言い難いですが💦西宮の友達に聞くともっと厳しそうなことを言っていたので宝塚はまだマシなのかなぁと思っていました🤔
学区は総じて山側がいいと聞きますが、私も越してきて浅いのであまり分かりません。ただどこも結構な坂です😅あと宝塚は全体的に道路が古いです。狭い道も多いです。。

・医療費中学生までタダ
・支援センターや園庭開放もそれなりにある
・病院もたくさんはないが選べる程度に軒数はある
・ショッピングモールは市外に行かないとないけど車で20〜30分走ればいくつかある(つまり遊びにいくのは市外になります)

小学校に上がるとまだわかりませんが(教員の不祥事多いし…)、今のところは悪くないなと思っています😌
長々失礼しました💦参考になれば☺︎

  • つん

    つん

    たくさんの情報ありがとうございます🙇‍♀️
    検討材料としての情報がたくさんあり、とっても助かりました!!
    大阪にも出やすい立地と、そこそこ住みやすいという感じで、良さそうですよね〜😌

    • 6月4日