※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんまま
子育て・グッズ

息子は早生まれの年少さんで、行動が他の子と比べて遅いことが気になっています。保育士さんや同じくらいのお子様を持つ方の意見を聞きたいです。

同じくらいのお子様がいるかた、保育士さんよれけば見てください😭
息子は3月29日生まれの早生まれの年少さんです。
保育園に通っているのですが、同じクラスには早生まれの子がおらず1番近くて12月生まれです。
早生まれの子と年の半ばに生まれた子でも差はあるのでしょうか?
体格は問題なく98cm14kgと見た目は立派です。
ただよく先生に指示をしてから動き出すまでが長いと言われてます。
たしかに服を着替えたり、靴を履いたりすごく時間がかかります。その行為自体はスムーズにできますが、そこまでが長いです。
他の事が目に入るとそっちに気がいってしまいます。
会話も問題なくできますが、適当に返して来る事があります。
質問して返してきたかと思えば一個前の会話がまた出てきたりします。
同じクラスの子は4歳になってる子もいるので、同じように行動できないのは当然だと私は思ってます。
ただ余りにも他の子がしてる事を同じようにできないことを指摘されるので、成長過程ではなく本人に問題があるのかな?と思う気持ちも出てます。
実際、落ち着きはなく人見知りもせず注意されてても目があっちこっちいってしまい反省しません。
まだまだこれから、と思いたいのが本音ですがここまで深くは先生にもまだ聞きずらいので同じくらいのお子様をお持ちの方や保育士さんがいればお話を聞いてもらえればと思います...。

コメント

りな

うちも3/30うまれの早生まれ年少です!

よくマイペースというか、○○ちゃんタイムが流れてますと言われます😂

ツーテンポくらい遅れているようで笑

うちの保育園は3月生まれが多いのもありあまり気にしてなかったです!

ほかの子と比べてもマイペースっぽいですが😂

オムツもようやく外れかけているくらいで、おそらくビリなのではと思いますが生まれも1番遅いしいっかって思ってます😂

  • とんまま

    とんまま

    周りが同じくらいの子が多いと少し気持ちが楽ですよねぇ。゚(゚´ω`゚)゚。
    まさか早生まれが1人もいないとは思わなくて焦りました🤣
    やっぱりのんびりですよね!
    安心しました(´. .̫ .`)
    本人のペースに任せます!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月2日
退屈ガール

うちの長男が3月末生まれで今年長です。
年少の頃は他の子と比べてできない事多かったですよ😓
幼稚園とか保育園って意外と早生まれだからって甘やかしてもらえないんですよね😂💦

年長になってやっと追いついてきました😌

  • とんまま

    とんまま

    年少は本当に差が出来やすいですね🤣
    クラスの子の半分近くは未満からいた子なので余計に差が出てる気がします😰💦

    甘やかしてもらえないですよね!!
    集団生活だからとは思うんですが、毎日毎日迎えに行くたびできない事を言われても困ってしまって😰💦
    本人のペースに任せてみたいと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月2日
もちぱく

保育士してます🙋‍♀️
もちろん年の半ばに生まれたことも、数ヶ月の差はあるので、発達もその分ゆっくりでも当たり前です😊ただ、それは個人差もある上に、年齢が上がるにつれて少しずつ近付いていくものです。
着替えについては、月齢差関係なく個人差でできるできないありますし、着替えのスピードもしかりです。先生の指示については、集団生活の経験年数も関係してきます。例えば極端に言うと、年少さんから入った4月生まれの子より一歳から通ってる3月生まれの子の方が指示の理解が早いとかです。
年少さんなら会話が飛ぶのも周りに気を取られるのもあるあるだと思うので、月齢差というより個人差として受け止めて、まだまだこれから!でいいと思いますよ😊もう少ししてやっぱり気になったらその時気にすればいいと思います😊

  • とんまま

    とんまま

    月齢差もあれば個人差もあるって感じですかね🤣
    たしかに集団生活の経験年数すごくあると思います!
    あるあるだと思うとのことで安心しました😊💕
    本人のペースにまかせて、見守っていきたいと思います´ ³`°)
    回答ありがとうございます😊

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も早生まれのマイペースです。年少の時は行動が遅く、よく指摘されてました。お友達のこと見てたり、気が散りやすいんですよね💧
娘も年中になり、今は皆と同じように出来てるみたいです!4歳になりしっかりしてきて、そりゃ3歳と比べたら差あるよな〜て思います!

💓mama✨☆

娘が3/29生まれ、年少です!✨同じだぁ❤️ととっても嬉しくなりました!
そして、保育士です✨

この時期の1年の差、大きいですよね。私も、いざ自分の子が早生まれで…となるとすごく心配になります。だから、保育士として、保護者の気持ちに寄り添いたいと更に強く思うようになりました。親になり、保護者の気持ちが今までより理解できる部分が増えましたし、保育士として更に学ぶべきことがたくさんあり、日々勉強です✨

少し話がそれてしまいましたが、この月齢の差はどうしても埋めることはできないので、親である私が娘が少しでも保育園生活で困らないようにできる限りのことを教えてあげることにしています。
保育園で○○を取り組んでいる、ということを聞いたら家で一緒に練習するなど❤がっつりはやりませんよ笑。程々にですが…
(質問者さんもきっとたくさん心配して、たくさん頑張っていることかと思います✨)だけど、頑張りすぎる必要はないですよね!だって、いつかできるようになると思いますし😘
子どもが不安そうにしていたり何かを話してくれたときは話を聞いて、頑張りを認めてあげることが大切だと私は思っています。認められることで子どもはまた頑張ろうと思えるし、認めてもらうことで安心するのではないでしょうか。

こんな偉そうなことを言っているくせに、かなりの心配性な私はいつも娘の心配ばかりしていますが笑🤣

良いアドバイスができずすみません😭共に子どもの成長を見守っていきましょう!
頑張りすぎないでくださいね。いつもお疲れ様です✨

てんてこまい

うちの子は3月上旬産まれですが、マイペースどころかできないことも多いです😓
(正直とんままさんのお子さんよりできてないです。。)
落ち着きはないし、諦めも早いです。。でも妹ができて、自分より小さい存在に優しさや、自分はできるということに自信ができてきているのかな、、ということが たまーーーーーーにあります笑

3月産まれママ、本当不安や心配多いですよね。でもみんな一緒なんだなとこっちも少し安心します☺️