※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う
家族・旦那

離婚理由がゲームっておかしいですか?

離婚理由がゲームっておかしいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ゲームばっかでなにもしないクズ的な感じですか?🥺

  • う

    そうです!
    産後からずっとゲームで今も喧嘩したんですが家出て行った時もゲーム持って行ったんで車でやってると思います。
    家族よりゲームの方が大事なんだなって思ってなんか全部どうでも良くなってしまって。
    離婚してもいいやって思ってます。

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなやつ子供に悪影響でしかないですね🙄🙄

    • 6月2日
  • う

    なんかもう何でこうなったんだろうって感じです😂
    一緒にいても喧嘩だしイライラするしゲームばっかりだし一緒にいる意味ない気がしてきました。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

逆に、もう崩壊してるのかな、、なんておもいます

  • う

    してるかもしれないです😅
    お互いにイライラしてるので💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦は鏡とよく母に言われます

    • 6月2日
  • う

    一緒にいてもイライラすることが多いのでもう終わってますね😂

    • 6月2日
deleted user

うちがそんな感じです。
他にも理由はいろいろありますが…

  • う

    私も他にも思うところはありますが一番はゲームが原因かなって感じです💦
    なんか疲れちゃいました😅

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結局自分の好きなことして協力してほしいと訴えてもしてくれないから気持ちも冷めるんですよね😅
    子供と2人のほうが楽な気がしますし🤣

    • 6月2日
  • う

    そうなんです!
    こんな人だったっけ、なんかこの人いらなくない?ってなってます🙄💦
    2人の時は気持ち的に本当に楽です😅

    • 6月3日
みー

おかしくないですよ😂 それだけ、ゲームばかりする姿見てきて、限界だってあると思うので😣 ゲームばかりされてれば、会話もままならないし💦 生活していく中で犠牲になるもの増えるし💦

  • う

    本当にずっとゲームなんです。
    ゲームに集中してると子供が泣いてても私が話しかけても無視です。
    こんなんだったら一緒にいる意味ないよねって思います😓

    • 6月2日
m❤︎

全然アリだと思います◎

家の旦那がそうでした。一人目妊娠中〜生後半年がピークで。妊娠中はまだいいです、お互い自由なので。産まれてからもその生活してて、子供いるのにヘッドセットしてゲームしてるんで、こいつ独身かよってイライラが募って、極限まで我慢しましたが限界で「そのままなら離婚の覚悟もある。そんなにゲームしたいなら独身に戻って好きなだけゲームしてろ」と言って、そこでようやく私と子供が寝てからやるようになりました。

やるなって言ってるんじゃなくて、考えてやって欲しいですよね、優先順位が違うよねって話です。一度きちんと話をして、それでもダメならさようならでいいと思います。話し合い済みでしたらすみません。

  • う

    うちがいまだにその状態です💦
    ヘッドホンしてゲームしてるのでこっちが何言っても、子供が泣いても無視です。

    本当にそうです。
    もう独身じゃないし子供もいるんだから考えてやってほしいです。
    子供の相手もせずにゲームばっかりは違うよねって話ですよね。
    ここまでちゃんとした話し合いはしてないのでしないとダメですね💦
    私もずっと我慢してますが、そろそろ限界です。

    • 6月3日
りょうこ🔰

はい、究極の質問しましょう!
ゲームと家族どっちが大事?

  • う

    本当にその質問しようかなって感じです😭
    答えに迷うんじゃないですかね🙄

    • 6月3日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    カップルじゃないので
    本当に考えた方がいいと思います!
    子どももゲーム好きになると
    大変です😩

    • 6月3日
  • う

    そうですよね、これから先もこのままとか嫌ですししっかり考えて話し合います💦

    • 6月3日