
コメント

はじめてのママリ🔰
姪は1歳〜1歳1カ月ででズリバイ〜歩くまで成長したそうです😊

ルイ
ずり這いしてないですよー!寝返りと寝返り返りで移動してます笑
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
わっ!同じです!!!
寝返りと寝返り返りもできたの遅くて、、
ずり這いしそうな気配もないんです😢- 6月2日
-
ルイ
真ん中の子も、寝返りできたのが、8ヶ月と遅くて、心配しましたが、1歳には歩き出しました😀そして、すばしっこくてふざけて逃げまくるので、今現在は手を焼いてます😅笑
なので、3番目も同じ感じかなと気長に待ってます😅
進むときには一気に進みます!
3日前にできなかったことが急にできるようになったり😅
なので、大丈夫ですよ👌👌👌- 6月3日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
大丈夫という言葉心強いです✨- 6月5日

3-613&7-113
娘は、10ヶ月になる前夜にはいはいでしたよ(ずり這いなし)。寝返り・寝返り返りは早く、うつ伏せでお腹を軸にして移動してました。
-
3-613&7-113
お腹を軸にして方向転換して、です💦
- 6月2日
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!✨
できなくてすごく焦ってたんで少し安心です😌- 6月5日
-
3-613&7-113
周りはどんどん動き出して、焦りますよね😅💦
- 6月5日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ焦ります( ´△`;)
ついついスパルタで練習してしまって娘は泣いてしまうし
比べたらダメだと分かってても不安になってしまいます😢- 6月5日
-
3-613&7-113
分かります。娘が、はいはいした時ら興奮して眠れなかったくらいです。
- 6月5日

えーたん
うちもまだできないです😅
寝返りで移動してます。
寝返りは4ヶ月ぐらいでできたんですが、それ以降やる気がなくなっちゃったんですかね?(笑)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
うちもそんな感じです!
全然できる気配もないんです😢- 6月5日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます☺︎
短期間でそんなに成長するんですね✨
毎日今日もできなかった、、といった感じで心配してるんですけど気長に待ちます☺︎