
息子が昨日発熱し、RSと診断。病院受診後、熱が上昇。育児検診で診てもらえず、夕方や夜間に診てもらうべきか悩んでいます。昨日は熱も咳も落ち着いていた。
息子が昨日発熱し、病院受診してRSと診断受けました。
昨日一日、最高でも38.3までだったのが今午前寝から
起きたから39.3℃まで上がりました😱😱
寝てる時も咳と鼻詰まりが酷く寝れない感じでした💦
病院は午後は育児検診なので診てもらえないんですけど、
事情を説明して夕方、夜間で診てもらった方がいいでしょうか?🥺
昨日、先生には無理させず辛そうならすぐ連れておいでと言われました。午前中は熱も咳も落ち着いてました。
経験のある方、わかる方いたらお願いします🙇♀️!
多賀城 坂総合病院 坂総合クリニック 小児科
- あーママ(1歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
飲食はできてますか?
解熱剤や咳止めなどの薬は処方されていますか?💦

ウォーター
今年RSなりました。
うちは咳がひどく熱は38℃くらいが続いて可哀想でした。
でも水分摂れてれば良いって言われたので
たくさん飲ませすぎたのか
吐かれ、
吐いたらケロッとしてました笑
早く良くなると良いですね!!
-
あーママ
コメントありがとうございます!
今朝でようやく熱下がり咳が酷かったので受診してきました!
胸の音が怪しいとのことでレントゲン撮ってもらいましたが肺炎にはなってなかったみたいで吸入して帰ってきました!
このまま良くなることを祈ります🥲💓- 6月3日
あーママ
水分は取れてます!食事はまあまあです💦
解熱剤は出さない方針の病院なのでないです💦
咳止めはホクナリンの粉薬が出てます!
退会ユーザー
高熱が出ても飲食ができている、呼吸が苦しそうじゃないなら様子見ですね💦
呼吸の仕方がおかしい、咳がひどくて飲食もできないってなるとすぐ受診ですが…
あーママ
ちょっと心配で小児科に電話したら、やはり様子見でと言われました😣!
明日朝一での受診様子したのでとりあえず様子見てみます!