![はじめてのママリ🔰☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私も臨月は好きなものも食べつつ、栄養取ってました🤣🤣
そして食べたらウォーキングしてました😙
ストレスフリーが一番です❣
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
わかります😂もう何やっても増えるし。ちょっと前迄は体重管理気をつけてたけど、暑すぎて最近アイスの誘惑に負けてしまってからなんか甘い物も解禁になってしまいました🤣
-
はじめてのママリ🔰☺️
アイスの誘惑やばいですよねー😂私も負けてます🤤
ガリガリくんとかの氷アイスはセーフだろうと食べてます(笑)- 6月2日
![くぅぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅぴぃ
生産期入ってから体重管理やめました😂笑
ストレスなくなったせいか、逆に体重減りました😅
-
はじめてのママリ🔰☺️
そうなんですか👀!?
ダイエット中とかもですけど、やっぱりストレスの影響って大きいんですね😂- 6月2日
はじめてのママリ🔰☺️
歩かないと行けないなーって思いつつも、帰ったら食べて横になって…ダメ人間になってます🤣
ストレスフリーが1番ですよね💓中期に体重言われるのかなりストレスでした💕
ひまわり
私も初期ですでに注意されて、栄養指導までうけました🤣🤣🤣(笑)
最後くらいストレスフリーで❤❤
はじめてのママリ🔰☺️
産まれたらまたストレスだらけの生活になりそうなので、今だけでもストレスのない生活します🤣💓