
赤ちゃんが夜10時間寝ている途中にジタバタしている時、起こすべきか悩んでいます。オムツ替えや授乳が必要かどうか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
長時間睡眠 起こすべき?
赤ちゃんが、10時間くらい夜まとまって寝ました。
8時間くらいした時に かなり体をジタバタ動き続けるので、オムツが気持ち悪いのか?お腹空いたのか?と起こそうと思ったのですが、触ると静かになります。でもまたジタバタ。
こーゆーときはおむつ替えたりして起こして、授乳した方がいいでしょうか?
それとも寝かせたままにしておくべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

kitty
オムツは変えますが
無理に起こしませんでした😊
はじめてのママリ🔰
やはりオムツは変えてあげたいですよね!
今日は8時間でオムツ変えたら起きたので授乳しました🤱その後また寝ましたが*
最長何時間くらいまで寝かせておいた経験ありますか?
kitty
でもだいたい10時間ぐらいですかね😃
はじめてのママリ🔰
同じですね!安心しました☺︎
ありがとうございます😊
kitty
グッドアンサーありがとうございます😊