
義理親が自分たちの車に、チャイルドシートを買うと言っています。つけ…
義理親が自分たちの車に、
チャイルドシートを買うと言っています。
つける車は、義父が普段乗っている車です。
以前義父が運転中に脳の病気を発症し、事故を
起こしたことがあり、今は多少の言語障害と
目が少し見にくい?ようで、
普段はメガネをかけて運転していますが、
大切な子どもを乗せて、私が仕事中に
出かけていると思うと、とても嫌です...。
義母や夫など他に同乗者がいたとしても、
危なすぎて、安心できません。
わたしが気にしすぎでしょうか?💦
経験談や。もし同じ意見の方がいらっしゃれば
どうやって断ったら良いか
良い案教えて頂きたいです...。
- ors(7歳)
コメント

退会ユーザー
仕事中に預けることがあるということでしょうか💦?
それは凄く不安ですね…
気にしすぎなんかじゃないです!
どう思われようと私だったら全力で拒否します。旦那からも言ってもらいます。
旦那が理解してくれないなら直接でも言います😅

ままん
私もその状況なら断固拒否します!旦那さんが味方だといいですが…ぜんぜん気にしすぎじゃないです💦何かあってからでは遅すぎます😭
-
ors
コメントありがとうございます。
子どもを乗せて事故にでもなったら...と思うと怖すぎます。
夫にもわかってもらいます。
ありがとうございます。- 6月1日

はじめてのママリ🔰
ただでさてキモって思うのにまして後遺症ある状態でなんてあり得ないですよ😭
自分が同乗しても運転はしてほしくないます。
-
ors
コメントありがとうございます。
正直、なんのためのチャイルドシート?って感じです💦
運転をすることですら、反対なのにましてや子どもを乗せてなんて、あり得ないですよね。
ありがとうございます?- 6月1日

はじめてのママリ🔰
嫌すぎます😭
病気関係なく義両親も両親も
子供だけ連れて出かけて欲しくないので😭😭
とても心配性なので本当にごめんなさい!って
全力で謝りながら伝えます😇😇
-
ors
コメントありがとうございます。
わたしも正直子どもだけ連れて出掛けてほしくないのが本音です。
素直にごめんなさいと言おうと思います💦
ありがとうございます。- 6月1日

ぼっち
まだ、子供を乗せる時にチャイルドシートがいるという知識があるのはいいですが、母親がいない時に出かけて欲しくないですし、チャイルドシートつけさせてしまうと、安心しきって色んな所連れていきそうで嫌ですよね😓
うちの義母は昔はいらなかったかりと娘をそのまま乗せようとしてましたね。何かあった時予想ですが『こーなるとは思わなかった。大丈夫だと思った』っていいかねなさそうなのでやめてほしいと言った方がいいと思います(笑)

Hitomi
絶対に無理です!! 「何かあったら一生恨んでしまう」「万が一の時にどういう責任をとってくれるの?」「自分は大丈夫って言う過信から事故は起きる」と旦那さんに言いますね😖
うちなんて出産後の退院の日にチャイルドシートのない車で義理両親が迎えに来るとか言ってるんですよ😂
気疲れするし安心できないしありがた迷惑でしかないです😂
ただベビー用品を買いに行った時も(ここにも義理両親同伴してきました💢)チャイルドシート買うって話が出てきて正直嫌悪感ありましたね😅
チャイルドシート付けてもらうほどあんた達と交流持ちたくないわって思いました(笑)
ors
コメントありがとうございます。
私が仕事のときは夫が見てくれているので、義理実家に連れ行くんです...。
子どもを守るのが親ですもんね。
どう思われても良い覚悟で説得します。
ありがとうございます。