
先週の水曜日から熱が続き、アデノウイルスと溶連菌感染が判明。熱が上がり嘔吐、下痢もあり、熱が39.7℃に。再び熱が上がるのは普通でしょうか?
先週の水曜日に高熱が出始め
木曜日にかかりつけの小児科で
RSが(-)で風邪と診断されましたが
納得がいかず他の小児科に連れて行ったところ
土曜日にアデノウイルスと溶連菌の感染が分かりました
昨日から微熱37.1になり元気も出てきて
今朝も熱は無く、昨日、今日とご飯も食べることが出来てましたが
今日のお昼あたりからまたぐったりしてしまい
ご飯も食べず、熱を測ると38.6
嘔吐あり、下痢ありです
先程熱は39.7でした。
こんなにも熱がぶり返すものでしょうか?
登園禁止中のため保育園にも行っておりません。
- m(2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

くーちゃん
アデノは熱が上がったり下がったりを繰り返しますよ〜💦なかなか治らないので大変かもしれませんが😅お大事になさってください!
m
そうなのですね😭
昨日からずっと高熱で座薬入れても38.5以上で見てて可哀想ですが
対症療法でしかないので仕方ないですね💦