
30分で3回の吐き戻し心配です。母乳はあげない方がいいでしょうか。スワドルアップ着せる際は横向きで寝かせるべきですか。
至急教えてください😭
2〜30分の間で3回吐き戻しをしてるんですが
大丈夫ですかね❓😢
一回目は今まで1番吐き戻しの量なんですが
心配で💦😭
お腹も少し張ってる感じがしたので
綿棒で刺激をしてうんちを出して
今は落ち着いてるんですが
母乳はあげない方がいいですかね❓
今は完母で今日病院に行ったので
日中一度だけミルクをあげたのですが😢
また今日からスワドルアップ着せて寝かせよと思ったんですが、また吐き戻ししたら怖いなと😥
スワドルアップ着てるとき吐き戻しでも大丈夫なように横向きで寝かせるんですか❓💦
- ママリ(生後5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ままり
スワドルは使ったことないですが、横向きかタオルなどで頭を高めにしてあげるといいとおもいます

はじめてのママリ🔰
短い間隔で多いと心配ですね🥺
いつもより多くて少し心配なら産院に聞いてみてもいいかもしれないです☺️
スワドル着せてる時はベビー布団の下にタオル入れて傾斜つけて少し頭高めにしてあげてました☺️
スワドル着せてる時は手足が自由に動かないので基本上向きがいいと思います🥺
-
ママリ
初めての事で不安で😭
けど、お腹空いて泣き今母乳のんでるんですが😢
ベビー布団のマットレスとかの下にですか❓
吐き戻しがあるから仰向き怖いなって思ってしまって🥺- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
不安になっちゃいますよね😭
うんち出してお腹苦しいのが無くなってお腹すいたのかもしれないですね🥺
そうですそうですー☺️‼︎
凸凹しないようにマットの下に敷いてました☺️
バスタオルとかハンドタオルを薄めに折って何枚か重ねて頭だけあげるってよりも背中辺りからなだらかに頭が上がるようにしてました☺️
私も心配で基本スヌーザヒーローつけてたんですけどほんとに心配な時はスワドル脱がせて横向きにして寝かせてました𓈒𓏸ㅤ- 6月1日
-
ママリ
初めての出産、育児でわからない事だらけで心配で😭💦
そうだといいんですが😢
ガスも出てくれるとより安心です😥
なだらかに上がるようになるんですね😳
吐き戻しをみたら一気に心配になり着せれなくなりました🤣- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
私も産まれたての頃は何するにも心配でワタワタしてました😭😭
小さいうちは飲みすぎてもガスだまりでも吐きやすいから余計に心配ですよね😢
着せなくても寝てくれるなら横向きの方が安心かもですね☺️💕- 6月1日
-
ママリ
ガスも出なかったらお腹張って苦しそうだし😭💦
確かに横向きが安心です🥺♥️- 6月2日

K( ・8・ )
ゲップ出てます?
おっぱいの出がいいのかなぁ、授乳後しばらく(10分とか)抱っこしておいたら安心かもですね。
寝かせる時は横向きに、背中にタオル入れて起こしてあげといたら吐いても詰まりにくいかと。
-
ママリ
ゲップ出る時は出るんですが
出ない時もあって😭
そのようにします🥺- 6月2日
ママリ
横向きでもいいんですね🥺✨
ありがとうございます😭