

🌷
それはその彼にしか分からないですね!
どう思ってるか聞いてないんですか?
とゆーか、妊娠が分かってこの先どうするか話をしてない時点で
男の父親になるとゆー覚悟は決まってなさそう😓

はるまる
払ってないのは、払わなきゃいけない約束なのに払ってないんですかね🤔?
それとも元嫁さんとの約束で養育費もいらないし面会もしない約束とか…🤔?
それによっても印象が変わるかな?とは思います。
養育費の件よりも結婚してくれるか分からない?の方が引っかかりました😭!

312mama
決められた養育費を払っていないということですか?😵
それは離婚したとしても父親としての責任に欠けますね、、、😣
結婚してくれるかわからないとのことですが子供を育てるということはそれなりの覚悟が必要ですし妊娠前にしっかりとその辺は話し合っておくべきだったかなと思います。
お腹の赤ちゃんは産まれることを待ってくれません。
今後どうするのか早急に話をした方がいいと思いますよ。
もし結婚してもらえないとなると親なり行政なりを頼った方がいいと思います。

空色のーと
それは不安ですね💦
正直、、、そういう男は期待は出来ないかなと思います💦
なぜバツ2なのか、それなりの理由がありそうだし、バツ2で養育費も払わないくせに結婚前の若い女性を妊娠させるって、妊娠出産が他人事のように思っていそうですね…😥

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
養育費を払わないといけないのに払ってないのですか??
離婚理由によりけりで
必ず払うものではないので
払わない約束ならばそれでいいと思いますが☺️
ただバツ2でまだ結婚もしてなくて子供作ってるので
信用できるかといえば、うーんですね…
結婚する予定はちゃんとあるのでしょうか?
仮に養育費払わないといけないのに払ってないとかなら
後々結婚できたとしても一気に請求きたりしたらママリさんも苦労することになると思いますよ🥲

いくママ
ひとまず、結婚の意思があるのかを確認してください!
私も未婚ですが、彼は結婚するって言ってたのに、結局籍入れずに認知して養育費は払うと言ってきました!
結婚するしないによって取るべき行動が変わるので、まずは結婚について話してみてください☺️
応援してます!
コメント