
7ヶ月の娘がうつ伏せで頭を床に打ち付けることが心配。面白がっているのか無意識なのか不安。
たびたび質問すみません💦
最近いろいろ心配性でいろいろ目についてしまいます💦
同じような方いたら回答してくださったら幸いです😢
生後7ヶ月の娘なんですが寝返りできるようになったころからうつ伏せが、大好きです❕気になるのはうつ伏せにした時に頭を思いっきり床に打ち付けます💦
最初は頭が重いのかなと思ってましたがいろいろ調べたら脳に障害などでてきて心配になりました💦
最近は床に打ち付けるとゆうより面白がって上下に揺らします😢💦ちなみに縦抱きするときも特に最近顔に頭をぶつけてくるような仕草を常にします💦
これは面白がってしているんでしょうか❓💦
それとも無意識にしているんでしょうか❓💦
- ririri®️(8歳, 9歳)
コメント

あきらプリン
お子さん自身がこうしたら痛いと学んでるように私わ思えます!
赤ちゃんって自ら痛みつけて痛みを覚えるみたいですから⭐️

せいさ
うちも7ヶ月の娘がいます!!
最近よくうつ伏せになって頭上下に揺らしてます(^_^;)
娘も面白がってます!!
自分の影とか見て遊んでる時とかよく上下に揺らしたりして遊んでますよ〜(^_^)
回答にはなってないかもですがうちもそうなので…

ポコた
感覚刺激を楽しんでいるのだと思いますよ!
頭を振ると視野が変わり脳が揺れ不思議な感覚で楽しいでしょうし、ゴツンとすればちょっと痛かったり気持ちが良かったり...色々な刺激を試して楽しんでいるのだと思います☺

くた♡
うちもやりますよ‼︎
うつ伏せになって頭を上下にガクガク揺らしてます(^_^;)
脳に障害とか特になにも考えたことなかったです。
ひとり遊びしているときにニコニコしながらやっているので面白がっているんじゃないのかなぁ?って思います。
回答になってないですけど、うちもやるのでコメントしてしまいました💦
ririri®️
ほんとですか❓💦
いつもニコニコしながらこの動作をするんですよ💦周りにはあまりいなくて😵
あきらプリン
そう私わ聞きましたよ^_^我が子わ頭ぶつけに動いたりしますから笑
周りわ周りですよ⭐️
ririri®️
少し安心しました❤️
ありがとうございます❤️