
コメント

親切第一
ポララミンは頓服ですか?
ザイザルだけでは症状が治まらないのでしょうか。
ポララミンは過去に熱性痙攣を起こしたことがあるなら避けるべき薬です。
そうでない場合、ご心配であれば医師に聞いてみるのをお勧めします。
親切第一
ポララミンは頓服ですか?
ザイザルだけでは症状が治まらないのでしょうか。
ポララミンは過去に熱性痙攣を起こしたことがあるなら避けるべき薬です。
そうでない場合、ご心配であれば医師に聞いてみるのをお勧めします。
「3歳」に関する質問
1歳〜3歳くらいのお子さんを育てている方 コメントください 遊び場などで、我が子を知らない子(我が子より年上)が抱っこしたり、連れ回して遊ぼうとしている場合、見守りますか? 遊び方にもよりますが、 例えば危険だ…
3歳半と2歳の男の子です。 下の子がお兄ちゃんの遊んでるおもちゃを全部取っていきます😔お兄ちゃんは本当に優しく、おもちゃを渡すのですが、他のおもちゃをお兄ちゃんが遊び出したら、それも取ろうとします💦 毎日下の…
サイゼのキッズドリンクバー 3歳以下は無料なのを知ったのですが 1歳の子ども連れて行ったら頼んで飲ませてますか? リンゴジュースならって感じでしょうか? (飲ませるとしても1.2杯かもですが...) いつもサーモス水筒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プーさん
返信ありがとうございます✨
ザイザルだけでは効かなくて😣ザイザルとポララミンが一緒に入ったシロップを朝、夕で飲んでいます!
熱性けいれんを起こしたことはないです!
親切第一
そうなんですね。
今までに熱性痙攣が起こったことがないなら大丈夫だと思います。
万が一熱性痙攣が起きたら救急車呼ぶなり対処して、後日かかりつけ医に報告で良いと思います。
プーさん
ありがとうございます✨
ポララミンは寝る前だけとかにした方がいいですかね?
調節してみようかなぁ😣
親切第一
一緒に混ざっていると調節できないですよね。
医師は一緒に飲んで欲しいから混合指示にしているのかもしれません。あまり飲ませたくない場合は薬を減らせないかご相談してみてはいかがでしょうか。
プーさん
朝、夕で飲んでいるので夕だけ飲ませようかなぁと言う調節です😣✨
でも医師に相談してみます✨
親切第一
ザイザルは朝晩しっかり飲んだ方が良いと思います。
医師に相談してみてください😄