
コメント

のんぴ
うちは ベビーダノンのヨーグルトにしました!!

★チョコチップ★
私もベビーダノンでした!
でも値段高いのでそれ以来は明治のブルガリアヨーグルトあげてます(^_^;)
-
はなママ
なるほど!高いんですね…
離乳食始まってから食費増えちゃって😭私も慣れてきたらブルガリアにします笑!- 9月8日

はなママ
ベビーって付くので赤ちゃん用なんですかね?
慣れてきたら何でもいいんでしょうか?

ひーこ1011
大人のプレーンヨーグルトにしました(◍•ᴗ•◍)
栄養士さんからもベビーダノンは糖分が高いので、大人のプレーンヨーグルトを与えるように言われました☆
うちは、ナチュレ恵・ブルガリア・ダノンビオの無糖を食べさせてます。
最初大人のものをあげたら嫌がられたので、少しの間ベビーダノン食べさせてまたプレーンヨーグルトに戻したら食べるようになりました(◍•ᴗ•◍)
-
はなママ
そうなんですか😵糖分が多いんですね。
品名書いて下さり助かります!
また明日スーパーで探してみます!- 9月8日

krママ☆
小岩井の生乳100%のヨーグルトにしました。
酸味があまり無いので
ヨーグルトだけでも、良く食べてくれます。
-
はなママ
確かに!赤ちゃん酸味嫌がりますもんね😓
スーパーで探してみます!
ありがとうございます😄✨- 9月8日

れん
うちは初めはブルガリアヨーグルトでした。
ベビーダノンはイチゴや野菜などのソースつきでプレーンのみのやつが1才からのしか無かったので。
プレーンヨーグルトにカボチャペーストやサツマイモペースト、すりおろしりんごなど日によってトッピングかえて混ぜて食べさせたりしてましたよ。
うちの子はブルガリアヨーグルトはやや酸味が強いのか食べが悪くなったので
ビヒダスに変えたらよく食べるようになりましたよ。
-
はなママ
かぼちゃや、サツマイモとか混ぜると栄養面も良さそうですね!
ベビーダノンは1歳からなんですね!
じゃぁ、うちの娘もまだ駄目ですね😅💦
ビヒダスの方が酸味弱いんですね😆知りませんでした!
試してみます😄✨
ありがとうございます♡´・ᴗ・`♡- 9月8日
-
れん
ベビーダノンは6ヶ月からokですよ。
ブレーンのみのやつが1才からのプチダノンじゃないと無かったんです。
分かりにくく書いてごめんなさい😅- 9月8日
-
はなママ
いえいえ!なるほど!すみません💦😅私が勘違いしてました💦
わかりやすく、ご丁寧にありがとうございます😄✨- 9月8日
みゆ
同じくベビーダノンにしました
はなママ
ありがとうございます♡´・ᴗ・`♡ベビーダノンにしてみます!
はなママ
すみません、下に書いてしまいました( >д<)