子育て・グッズ 生後2ヶ月の赤ちゃんに症状はなく元気ですが、ノロウイルスに感染したため、お世話をするのはいつから安全でしょうか? 生後2ヶ月の赤ちゃんに症状はなく元気なのですが、旦那と私がノロウイルスになりました。赤ちゃんのお世話をし始めていいのはどのくらいになれば大丈夫ですか?😭 最終更新:2021年6月1日 お気に入り 旦那 生後2ヶ月 赤ちゃん 症状 夫 _610(2歳11ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント 年子👧mama トイレの後や吐いた後、きちんと手洗いすれば、お世話しても大丈夫だと思います😌 ご心配なら医師に確認するのが一番確実です。 6月1日 _610 手洗いは心掛けて、昨夜はもう治った旦那がお世話をしてくれました。が、泣いても起きないので、泣き声が聞こえたら私が旦那に電話して起きてもらってました🤣🤣ちょっと心もとないので自分で出来たらなーと、、、 ありがとうございます🌟 6月1日 年子👧mama 感染するのは、排泄物と嘔吐物からなので、手洗いをきちんとして、赤ちゃんが排泄物や嘔吐物からウイルスを吸わないようにすれば、感染することは、ないかと思います😌 6月1日 _610 それを徹底してみます🤣 ありがとうございます😳 6月1日 おすすめのママリまとめ 旦那・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・夫・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
_610
手洗いは心掛けて、昨夜はもう治った旦那がお世話をしてくれました。が、泣いても起きないので、泣き声が聞こえたら私が旦那に電話して起きてもらってました🤣🤣ちょっと心もとないので自分で出来たらなーと、、、
ありがとうございます🌟
年子👧mama
感染するのは、排泄物と嘔吐物からなので、手洗いをきちんとして、赤ちゃんが排泄物や嘔吐物からウイルスを吸わないようにすれば、感染することは、ないかと思います😌
_610
それを徹底してみます🤣
ありがとうございます😳