![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険とユニットリンクについて相談中。解約に関しての判断が迷っている様子。
もう解約して、後の祭りなんですが…
ソニーのドル建てを学資保険代わりで使わなければしゅに10年払いにしてました!一年払ったところで、FPに解約したほうがいいと言われ、解約。
学資保険もとりあえずJAに入ってるけど解約勧められました😭
アクサのユニットリンクを勧められ、私は入りました。一応教育資金のつもりです!
ソニー解約しないほうがよかったんですけ?😅
あと9年払えば終わりでした💦
主人もユニットリンク勧められてるけど、ここで質問したときにやめたほうがいいという意見だったのでやめとこうと思います!
- めーちん(4歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なぜ解約したほうがいいという結論になったのかの理由は把握されてますか?
FPさんにすすめられたからーというだけなのであれば、後悔しますよ💦
アクサのユニットリンク進めてくるFPさんは、保険屋さんではないですか?
ソニーのドル建てとアクサのユニットリンク
同じような気がするのですが…😢
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
保険は
途中解約するのが
一番損だと思います。
何かを解約して
違う何かを契約しても
そこに、マイナスが生じているかぎり
お得だとは思いません。
学資やドル建て終身も
解約しないで
ユニットリンクも
やるのがベストだったと思います
-
めーちん
ありがとうございます!
ドル建て終身解約しちゃったけどまた入るべきでしょうか。
ユニットリンクは契約日今日でした!
学資保険続けます✨- 6月1日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
余裕あるなら
やってもいいと思います
でも
教育資金というなら
ジュニアNISAとかの方がいいかもですね。
-
めーちん
ジュニアNISAはあと3年で終わっちゃうんですよね💦
- 6月1日
-
優龍
終わるのは
預けるのがってことで
今から満額の240万を
預けて増やすことは可能ですよね。
つみたてNISAにしても
いいですし。- 6月1日
-
めーちん
そういうことですね!
ありがとうございます😊- 6月1日
めーちん
解約の理由はユニットリンクの方がお金増えますよって理由です😅
10年払えば終わり、そのままねかせればよかったのに後悔してます😥
保険屋さんです!
ユニットリンクは手数料高いとママリでききました💦ソニーはどうなんですか?
はじめてのママリ🔰
あーー!だめです!そういう理由で契約したり、解約したりするのは絶対やめたほうがいいです😢
いいカモにされますよ!
わたしもカモにされてましたので!!!笑
ちゃんとご自身で計算してみましたか?😔
具体的にいくら増えるかも把握されてますか?
ソニーのドル建ても景気によって左右されますし、アクサも変額で運用していくものなのでどちらも必ず増えるという保証はないのです!!!
なのでそのFPさんを絶対的に信用してはいけないです💦
その人やっぱり保険屋さんですよね?自分にとってメリットのある商品勧めてきてますよ💦
ソニーの為替手数料0.01とかでしたっけ?
私も先日クーリングオフしました💦
手数料どうこうより、どちらも運用商品なので期待はしないほうがいいですし、その商品が将来どうなってるかは、誰にもわからないんですよ😔
リスクのある商品です。
どちらがオススメかは、わたしは自身をもって言えないです😔
家計に余裕があるのであれば、やってみてもいいとおもいます!
それよりつみたてニーサのほうがオススメですよ。
こちらのほうが増える期待値は大きいです。
めーちん
うわぁー😱
やられました💦
ソニー解約して、マイナス8万でしたよ😥
アクサは月15000円でかけたばかりです😅
家計は切羽詰まってます💦
それで保険に相談したら、ユニットリンク勧められたんですよ🤣
つみたてニーサいいですね🎵
主人は死亡保障ほしいんですよ💦300万ほどでいいので💦それはどういった保険がいいと思いますか?
はじめてのママリ🔰
もったいないです😭
月5000円からでもいいのでつみたてニーサ始めてみるといいですよ‼️
アクサは…クーリングオフできませんか⁉️💦
死亡保障がほしいならそれこそソニーでもよかったですね😢
10年払込で700万とかであるかもしれません😔
運用タイプを選ぶなら、10年払い込みタイプを、選ぶといいです!
あとは、子どもが、小さいうちの、20年間だけ死亡保障2000万くらいつけたい。ってなるとネットの掛け捨てで月3000円くらいで、あるとおもいます。
はじめてのママリ🔰
あとはご主人が、なくなっても遺族年金ありますので👌❤️
めーちん
つみたてニーサ始めましょうかね✨
クーリングオフできません💦もう10日経ちました🤣
うわー🤣死亡保障はほしいです😅
旦那がバツイチなんで死亡保障は必要なんです!
もう後悔だらけです💦またソニードル建て10年に入るか…それとも他の死亡保障探すかですね😱
はじめてのママリ🔰
つみたてニーサは、少額からでもできるので、オススメです!
余裕あるときは、満額まで増やしたりもできるので!
自分のお財布と相談しながら運用できますよ!
10日ですか?
ソニーのクーリングオフは30日までokでしたよ!
もしかしたらアクサもできるかもですよ!
うちの旦那もバツイチなので死亡保障ほしいです…笑
いまお金ないので来年から20年間だけの掛け捨ての死亡保障の保険入ろうとおもってます!
ソニーのドル建ては、5月にまた利率下がったんですよね💦
いま2.5パーセントあるかどうかです💦
ソニーは解約いつしたのですか?
キャンセルできないでしょうかね、、、?
めーちん
アクサ連絡してみます!
バツイチ同じですね(笑)
やっぱり死亡保障必要ですよね💦遺留分払わなきゃいけないから!
ソニーは5月24日に解約し、26日に返戻金戻ってきました✨
はじめてのママリ🔰
アクサ連絡してみてください🙏✨
同じですね!笑
うちはお金も財産もないので遺留分も微々たるものです…笑
そうなんですか🥺
返戻金もらったらキャンセル無理なんでしょうかね?😔
わたしならダメ元で聞いてみちゃうかもです💦
めーちん
うちも旦那借金だらけで私が返済しましたよ💦元嫁の借金肩代わりしたりでした。養育費も口約束で5万払ってましたが減額応じないから、調停して2万になりました😅そしたら過去の未払い払えと勧告書きました😱恐ろしや(笑)
聞いてみましょうかね💦
ソニーは友人だったんで!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭うちも元嫁の借金背負ってます💔笑
毎月振り込んでくれるのでまだマシですが、お金の問題って大きいですよね😢
養育費減額できてよかったですね😍
お子さん3人もいたらお金かかりますよね💦元嫁さんこわいですーー💦
お友達なら聞きやすいですね‼️😘
めーちん
どこの元嫁も厄介ですね💦笑
しかも2人目は離婚後に元嫁に求められ一回で妊娠…。認知無効調停したけどDNA拒否され不成立。訴訟準備で弁護士と契約しました!
ソニー無理でした🤣一度解約したらだめって!
やっぱりもう一度ドル建て10年払いにして、寝かしましょうかね💦
はじめてのママリ🔰
えー!なんですかそれは💦元嫁さん強いですね💔そんなに兄弟がほしかったんですかね💦旦那さん利用されてひどいですね😱😱
そうなんですね😢
いまは、あまりいい利率のドル建てがないみたいなので解約しちゃうのもったいなかったですね😢
アクサの変額のほうは、ずっと支払うやつですか?
めーちん
まぁ顔も似てないし、たぶん我が子じゃないです💦DNA拒否だし!それでも口約束で養育費払って10年😅手取り15万に対して5万はきつかった💦元嫁手取り30万。私が仕事復帰したら、元嫁は増額調停するそうです!
しまったです🤣
アクサは80歳まで払うやつです💦
はじめてのママリ🔰
それは我が子じゃないですね❗️ぜったい違いますね❗️🙁
お給料の1/3も払っていたなんて尊敬します💦😔
元嫁さんお給料いいですね…
増額調停するって言ってきてるんですか⁉️🥵
絶句です🤮🤮
80歳ですかあぁ😳長く感じますね💦
月々いくらの支払いで、
トータルいくら支払って80歳でいくらもらえる計算ですか?😔
途中で引き出したりもできないんですよね⁉️
めーちん
旦那も妊娠言われたとき子供のこと考えてより戻そうとしたら断られて認知と養育費請求されたと。ついでにフォトウエディングとりたいといわれ、撮ったと🤣気持ち悪いですよね💦
元嫁は児童扶養手当も不正受給してましたよ😅
月々15000円で80歳までで私の場合なら、1230万出ます!途中で引き出しできますよ😀✨旦那でかけるなら800万出るようです!
はじめてのママリ🔰
元嫁さんのその行動意味わかんないです💦😱😱旦那さん優しすぎます💦💦
ちょっと変わってる人なんですね💦不正受給もしてたなんて、、、関わりたくないですね🙅♀️💦
なるほど〜🤔💓
途中で死ぬとそれよりも多くもらえるんですかね⁉️🤔
話だけきくと良さそうにもみえますね🤔
80歳まで月に15000円支払いできそうになければ途中で払い済みにもできますか⁉️
それができるのであればそのままかけておいても良さそうですね‼️🤔✨
ただ15000円だったらつみたてニーサでも良さそう〜😭っておもっちゃいます💦
つみたてニーサは、旦那さんと奥さんの性別や年齢でもらえる金額が変わったりもしないので😢…
めーちん
元嫁やばいですよね💦
ほんと口約束なら養育費減らせばよかったのに旦那の携帯会社に電話とか来る人で…。子供に会えと実家に怒鳴り込みきましたよ!
途中払済できますね😊
それなら旦那をユニットリンク10000円で私は契約してるから5000円に減額!?
あと1万をニーサで運用ですかね💦
はじめてのママリ🔰
口約束で守る旦那さん、誠実ですね✨😍
元嫁さん、恥ずかしいことしますね💦🙈
他人のフリしたいくらいですね💦
払い済みにできるのならよかったです‼️😘
もう契約してしまったのでこのまま運用していって、支払いが70くらいになるとキツくなると思うのでそこで払い済みにしちゃいましょう💦
そうですね!あとは、ニーサでゆるく20年間運用するといいとおもいます👌💕
めーちん
けどその養育費払えず借金150万…それも私が返済💦
元嫁に減額調停でそのことと、元嫁の借金も私が返済したこといったら、それは関係ない!とりあえず養育費増やせといったそうです🤣
関わりたくないですよ😱
そうします!それなら安心ですし株価あがったら解約します😊
つみたてニーサどこでされてますか?オススメありますか?
はじめてのママリ🔰
わぁー自分勝手な元嫁さんなんですね…
あと何年養育費支払うのですか?(´;Д;`)
うちはあと10年です!笑
つみたてニーサは、楽天をよく使う方であれば楽天で。
あまり使わないならSBIがオススメです。
うちは、わたしが楽天で、夫はSBIです!
めーちん
20才までに決まったんで上が2年、下があと9年ですー💦 同じぐらいですね😭
まぁ訴訟で勝てばこれまで10年払った養育費一人分返ってくるんで300万は戻ってきます😁
ほんと元嫁のせいで私は倒れて病院行きでしたよ💦
楽天市場なら使いますよ😁
SBIもききますね✨
夫婦でしてるんですね!
ネットで申し込みですか?