※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みったん
お金・保険

総合支援金の非課税免除は結婚後も適用されるか、収入が加算されて免除されなくなるか知りたい。期ごとに免除されるため、結婚を考える3期以降について教えて欲しいです。

総合支援金
緊急小口資金について、
非課税は、免除になることが確定しましたが
これは結婚しても免除になるんでしょうか?
それともいきなり夫婦の収入で加算されて
免除にならず払わないといけなくなりますか?
わかる方教えてください( ◍´꒳`◍ )
1期〜4.5期にわけて、順番に免除になっていくみたいなので
3期あたりから、結婚の予定があるので……と思い、、

コメント

yuumama

緊急小口を受け取る本人が非課税なら免除だと思いますよ!世帯主だとしても非課税なら免除されるはずです!

  • みったん

    みったん

    ありがとうございます!
    旦那さんになる人は関係ないってことですよね( ◍´꒳`◍ )

    • 6月1日
  • yuumama

    yuumama

    恐らく…😅
    私はコロナ禍で非課税になったので受け取ったんですが夫の収入は加算されませんでした!

    • 6月1日
  • みったん

    みったん

    ありがとうございます( ◍´꒳`◍ )

    • 6月1日