※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝る前の授乳やミルクはまだ続けていますが、やめると体重が減るので心配です。やめるべきでしょうか?

寝る直前のおっぱいやミルク、みなさんはいつやめましたか? なくても寝られそうなんですが、やめたら体重が200グラムくらい減ってしまいました。まだやめないほうがいいんでしょうか?

コメント

おにぎり

10ヶ月で寝る直前のミルク辞めました!
入眠の儀式になってたので…💭
その分夜ご飯をしっかり食べさせ始めました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。そうなんですね。うちもそうしようと思います。

    • 5月31日
みいも

11ヶ月の時にやめました。辞める月齢にもよると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    まさに11ヶ月です。ちょうど良いです。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

2歳くらいまでフォロミあげる予定です🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。歯磨きはそのあとですか?

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲ませた後に歯磨きしてます✨

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。そうすると寝かしつけは抱っことかですか?

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングを暗くしてフォロミあげて歯磨き、寝室に移動して遊ぼうとするのを頑張って寝転ばせてトントンして寝かせてます😂
    月齢は忘れましたがかなり前からこの生活リズムです🙆‍♀️

    • 5月31日