
離乳食の軟飯の作り方について教えてください。米1に対して水2の割合で、炊き方はおかゆと普通のご飯のどちらが良いのでしょうか。炊き上がった後はすりつぶすべきですか、それともそのまま与えても良いのでしょうか。
離乳食の軟飯作り方教えてください💦
あと数日で10ヶ月になるのでそろそろ5倍粥から軟飯にしようと思っています!
ネットで調べたら米1、水2と出て来たのですが
炊き方は、おかゆですか?それとも普通のご飯炊きで良いのでしょうか?
それとご飯が炊き上がったあとは軽くすりつぶしますか?
それともすり潰さずそのままであげたり冷凍しても良いのでしょうか?
コメント頂けると嬉しいです😭
- なつき(4歳11ヶ月)
コメント

はな
軟飯は普通の炊飯で炊いて、潰さずあげてましたよー。
フリージングもしてました!

はある
軟飯はおかゆ炊きじゃなくて普通のご飯炊きです!
すり潰したりはしません✨そのままあげます✋
-
なつき
普通の炊き方で潰さなくて良いんですね!
ありがとうございました!- 6月3日

ママリ
ご飯炊きで炊いてました😊
すりつぶさずにそのままあげたり冷凍したりしてました‼︎
5倍がゆから軟飯だと急なので、少しずつ水を減らして慣らしならが離乳食を進めていきました☺️
-
なつき
なるほどですね!
少しずつ水減らした方が良いんですね!
ありがとうございます!- 6月3日
なつき
普通の炊き方でいいんですね!
助かりました(;_;)