![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在2人目の切迫早産で入院中。頚管長が短くなっており、退院したい。頚管長を伸ばす方法を知りたい。
現在2人目切迫早産で入院中です
1人目も22週〜36週まで入院しました。
入院時22週で頚管長24mmくらいでした。
その後30mmになっていたのですが
今日(25週)の検診で26mm~28mmに
なっていました。
第1目標は28週。と言われていて
上の子もいるしお腹も全然張ってないので
どーしても退院したいです(´;ω;`)
(上の子の時は張りがひどかった)
なので頚管長を伸ばす方法が知りたいです。
伸びますかね。。(´;ω;`)
- りんご(8歳, 10歳)
コメント
![YuCha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuCha
とにかく安静にするですかね💔?
点滴をして張ってない状態ですか?
上の子の時は点滴して
モニターでもそこまで目立つ張りもなくなったのを
毎日のように訴えかけてたら
薬になって退院できましたよ☝🏼
今回も切迫になってしまい、
診断下る前の検診の時に
子宮頸管が2.5mmと言われたのですが
自宅安静になりました💔
りんご
点滴をして張ってない状態です。
とりあえず28週と言われてるので来週から退院したいと伝えてみます!!
上の子いるし自宅安静の方がいいですよね(´;ω;`)
頚管長短すぎると不安になりますが。。(笑)
YuCha
それなら、あとは様子見ですよね☝🏼
上の子いると自宅安静が
本当にいいですよね😭🙌🏻
私はガンガンに入院したら困るオーラをだしながら
頸管が短いだけで張りがないのを訴えました💦
りんご
上の子の時点滴下げるとお腹張っちゃって結局3ヵ月の入院だったので
今回は上の子の時と比べると
退院できるんじゃないの?って位だから余計に退院したくてしたくて。。(笑)
私もオーラ出しまくります!一緒にがんばりましょ〜ねヽ(;▽;)ノ💦