
生後2ヶ月の5キロの息子を抱っこして職場の2階に行くか、抱っこ紐を使うか悩んでいます。抱っこ紐は慣れず、エレベーターがないためベビーカーも使えません。どうしたらいいでしょうか?
【かかえて抱っこでいくか、抱っこ紐使うか】
情けないお話ですみません。
もうすぐ生後2ヶ月の5キロの息子がいます。
明日、職場に出産手当金の書類を申請しに行くのですが、事務が建物2階にあります。
手続きやらなんやら、かかえて抱っこで行くか、抱っこ紐で行くか、悩んでます。
抱っこ紐は、使うならコニーなのですが、まだ着けるのに慣れず鏡を見ながらじゃないとうまく入れられません。(職場までは車で行きます)
エレベーターないのでベビーカー使えなくて、、。
どうしよう〜!!!
- むむむ(4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
抱っこひも頑張りましょう!😆✨

ゆん
その場で記入する物あったりするかもしれないので、抱っこ紐あった方がいいと思います😁
-
むむむ
そう思うのです、だからと言って誰かに持っててもらう、も出来ないし、、!
首すわらないので抱っこ紐への出し入れが大変で(T_T)
でもがんばります、、!- 5月31日

さくママ
持ちながら何かを記入なんて出来ないですし危ないですよ!
慣れないのは分かりますが、
絶対抱っこ紐の方がいいと思います。良い練習になるし、自分で持つより断然安全です。
-
むむむ
コメントありがとうございます(T_T)
そうですよね、良い練習だと思って、、!抱っこ紐でいきます!
ありがとうございます✨- 5月31日

□emiyu□
私もコニー最初慣れない中頑張りました!😂
車を鏡にしてやるとバランス取りやすいです😂
-
むむむ
コメントありがとうございます(T_T)同じくー!な方いて心強いです!
わたしも今外出て車の写り具合確認しました、、!(笑)
抱っこ紐でいきます!
焦らず、やってみます。ありがとうございました✨- 5月31日
むむむ
コメントありがとうございます✨ですよねーー!!(T_T)
くううう!
足を入れるとき、ひん曲がっちゃうのが怖くてヒーヒーですが、やるしかないですね、、!
ママリ
コニーは足が難しいですよね🤣
最終的に事務の方に抱っこしてもらお〜くらいに思って、力抜いて焦らず行きましょう✨
むむむ
わかりました(T_T)✨
焦らず、焦らず、、!
ありがとうございました✨