※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
妊活

不妊治療で注射を繰り返しても効果がなく、悩んでいる。転院も難しく、休むべきか考え中。

ゴナールエフ注射して育つ時は育って排卵までいくんですけど、
育たない時は初めの数回で12㎜前後まで育って、
そこから注射追加しても変化ないまま強制リセット…😂
今回も11回注射して結果12㎜から変わらずでリセット🙃

19年の11月に75単位からスタートして今も変わらず75単位🙃
単位増やす訳でもなく、ステップアップする訳でもない。
稽留流産したのも肥満だからだよと決めつけられ(笑)
田舎なので不妊治療専門のクリニックが少なくて
転院するにも今の倍近く時間がかかるので悩んでて💦

しばらくお休みした方がいいのかなー🤔

コメント

めろん

私も成長悪く75じゃだめで100に上げてようやく1日1ミリとか2ミリ成長でした。やっぱり単位増えると卵巣にも負担かかるからか先生は結構慎重で、毎回75からでしたね。注射高いし…先生に単位増やすこと相談できなさそうですか?

  • なぁ

    なぁ

    ほんと高いですよね😂💦
    単位あげると卵巣にもお財布にも負担かかりますよね🙄笑

    10~14回しか注射できないと思うんですけど、初めの数回75で注射して育ちが悪いなーってなって追加で100注射ってことでしょうか😦?

    今回は強制リセットさせたので次の周期で相談してみようと思います😂
    ありがとうございます🙂💓

    • 6月1日
  • めろん

    めろん

    初めの4、5日は75で、卵胞チェック、次100に増やして3、4日後に卵胞チェック。まだなら100を2,3日くらい、私はこのあたりでだいぶ成長してたので、点鼻薬で排卵誘発して、タイミングっていう流れでした。
    なかなか育たずもやもやしましたが、お肉とか、タンパク質などしっかり卵胞育てる元になるらしい栄養摂ったりしてました!次はしっかり育ちますように😉

    • 6月1日