就活中で一日6時間働く予定。社会保険に入りたいが、時給850〜1000円だと損は何か。混乱している。現在失業手当受給中で年金の扶養外れている。
混乱してきたので、分かりやすく教えてください!
就活中で一日6Hくらい働く予定です。
二人目出産のときに安心して休みたいのと、どうせ払うなら厚生年金がいいので、社会保険には入りたいのですが、、、この時間数(時給は850〜1000くらいになると思います)だと、何が損なのでしょうか?
社会保険加入条件が変わる時期で、ネットで調べても新旧の情報が入り混じったり、今後のことなども出てきて混乱してしまいました。
ちなみに今も失業手当もらってるので、年金の扶養は外れてます。
- 02(8歳)
コメント
ザト
そのくらいの収入だと、社保に個人で加入、雇用保険も加入、なのでギリギリ扶養外ですね。
なので、あと少し抑えれば月々引かれる保険料等がないので、1ヶ月あたり2〜3日分くらいが働いて無駄になると言われるものだと思います。
みし
産休手当ては自身の社会保険から、
育休手当ては雇用保険からの支給ですよ(^^)
-
みし
自身で社会保険(健康保険)に加入する事で産休手当てが貰えます。
育休手当ては雇用保険からですが、1年間の加入歴がないと支給されません。
なので、出産に際して自身で社会保険に入っておくとお得ですよ。- 9月8日
-
02
産休手当=出産手当金
育休手当=育児休業給付
ということですよね?
色々あって、出るところが別とは考えなくて混乱してしまいました💦
一人目は社保入って条件満たしてましたが、転勤に伴う退職で何も貰えなかったので、しっかり準備したいと思っていたので助かりました!
ありがとうございます♪- 9月8日
-
みし
そうですそうです、合ってます(^^)
辞めざる得なくて貰えなかったのは残念ですね。
今度は貰えると良いですね!- 9月8日
-
02
本当です(;_;)
ありがとうございます!- 9月8日
yuri46
社会保険は、妊娠出産の時以外にも様々なメリットがあるので、健康保険も自分で加入するのがいいですよ。
もし病気や怪我、妊娠中のつわりや切迫で休職することになったら、傷病手当金を申請して、健康保険組合から給与の3分の2が受け取れます。
最長で1年6ヶ月支給されます。
旦那さんの健康保険に入っていると、これは対象にはならないので、自分で加入している必要があります◎
妊娠中も何があるかわからないですし、万が一休職が必要となったときに、手当てがあれば安心して休めますよ。
-
02
ありがとうございます!
そうですよね!
みなさんパートだと130万の壁?と言われるものを気にされるようで、面接やハローワークで逆に『え?超えていいの?』と心配そうに言われたので不安になってしまいました💦
保険料引かれるのは確かに嫌ですが、でも無駄じゃないですよね!- 9月8日
-
yuri46
決して無駄ではないですよ。むしろメリットの方が大きいです。
厚生年金に関しても、生命保険と同じような補償や、ご自身が病気や怪我などで障害をもってしまったときの補償もありますので、色んな面で保険になります。
民間の保険に加入しても毎月保険料払いますよね。
それと同じで、しかも民間より手厚い補償を受けられると考えるといいですよ◎- 9月8日
-
02
そうなんですね!
将来貰えるものが国民年金より全然いいと思ったので社会保険がいいと思ったのですが、予想外のリアクションをされるので、『そんなに常識から外れた希望を言ってるのか?』と不安になりました!
今や毎月は少し減りますが、長い目で見たら大きな損はないですね✨- 9月8日
-
yuri46
年金に関しては自分が払ってる保険料と同じ額を会社が払うシステムなので、将来国民年金よりずっとたくさん返ってきます。
手取りが減っても長い目で見れば断然プラスですよ。
手取りが減るから損するって考え方ではなく、その分を貯金してると考えてみては?
結果的に同じことです◎- 9月8日
-
02
それでいいんですよね!!
『社会保険は入りたくない』『社会保険に入らなければならない額だと損』という考え方をよく目にするので、『将来のための投資』と捉えている私が思い違いをしている部分があるのかと思いまして、、、
二人でガッツリ働いて、ジジババになったらのんびり二人で好きなことして過ごすのが夫婦の目標なので、解釈や加入の選択は間違っていないようで安心しました!- 9月8日
02
ザトさん✨ヤフー知恵袋のようにリクエスト機能かあったら、ザトさんにリクエストを出したいのに、、、と思いながら質問しました!ので思いが届いたようです嬉しいです♪
社保は面接時(850円、1日6時間の条件の会社で)『社保は入れます。毎月1.5〜2万引かれますが大丈夫ですか?』と言われたのですが、これは個人負担で加入ということだったのでしょうか??
老後のためと、次の産休のために社保には入りたいと考えていて、収入についても『今後子育てが落ち着いてからフルタイムで働くための足がかり(準備期間)』という感覚が強いので、保育料+少し貯蓄できれば、、、くらいのこだわりしか今のところはないのですが、そのような感じならあまり深く考えるほどの損はない感じですか?
今は目先の収入にはこだわらず、少しずつ貯金をして、子育て落ち着いた頃にフルタイムでしっかり定年まで働きたい考えですが、生涯で考えたときに何か考えたほうがいいこと、考え不足な点、あったらアドバイス下さい!!
ザト
それなら大丈夫だと思います。
その条件だと雇用保険にも加入することになるので、その分も引かれますが微々たるものなのであまり気にしなくて大丈夫です。
雇用保険に入ることで2人目のお子さんは育児休業給付金の対象になりますし、雇用保険加入から一年待って産休・育休に入るようにしてくださいね💟
私も個人的には厚生年金の分は無駄にならないという考え方です。
ただ、ほんとにギリギリで130万を超えそうなので、慣れたらもう少し働く時間を長くして、プラス分が増えるように調整しても良いと思います♪
02
産休、育休の給付金が健康保険に附随しているものと思っていましたが、間違ってました!
(健康保険に加入するメリットは出産育休関係では特に無いですか?)
例えばですが、うちは主人の健康保険が収入による決まりがないそうで、いくら稼ごうが私が社保にならない限り扶養扱いで保険証が使えます。
その方が得なのでしょうか?
ありがとうございます!
受けているところは『きちんと評価されること』『社員登用あり』を条件にしているので、ジワジワと頑張りたいと思います♪
ザト
産休の方は出産手当金と言い、社会保険に付随するもので、育休中にもらえる育児休業給付金は雇用保険によるものなので、出産手当金のことを思うと社会保険に加入するメリットはあります。
なので、出産手当金が欲しいということでなければご主人の扶養に入ったままで大丈夫です。
ただ、厳密に言うと、出産手当金は出産するときに加入していれば、過去の加入期間関係なしに出産手当金がもらえるので、妊娠してから扶養を抜けて社保に加入しても良いと思います。
02
出産手当金も欲しいです!
出産手当金と育児休業給付金、出産手当金と一時金、がそれぞれごっちゃになってました。
ありがとうございます!
やはり将来のために、ということて社保が良さそうです。
ありがとうございます♪
02
こんにちは!
また働く場合の控除などのことで質問しました。もしお時間あったら教えて頂きたいです!