※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴ
子育て・グッズ

生後8日の赤ちゃんがミルクを上手に飲めず、体重増加が心配。ミルクを飲む量やタイミングがバラバラで、おっぱいも嫌がる。看護師にも心配され、どうやったら飲んでくれるか悩んでいる。来週の検診も不安。

ほんとにミルク飲んでくれなくてどうしよ…
生後8日です。入院中からミルクの飲みが悪く今日、退院後の体重チェックの日でした。退院時から30gちょっとしか増えてなく1日に14gぐらいの増えでした。1回のミルクで頑張って60飲む時や40くらいで寝てしまったりとほんとにバラバラです。ミルクの前に5分ずつおっぱいは吸ってますが出ないから嫌なのか?泣いて咥えるのも嫌がるのがほとんどです。看護師さんに「ミルク60を飲み干すくらい頑張って欲しいなー」と言われました。その瞬間なぜか泣きそうになってしまいました。途中寝てしまっても足の裏とか刺激して起こそうとしても起きない、ゲップを挟んでも起きない。頑張って飲んでくれるなら頑張るけどこれ以上どうやったら飲んでくれるの。今週の金曜は2週間検診で来週の月曜も体重チェック…。増えてるかな。

コメント

ママリ

うちの子もそうでしたよ💦!!全然ミルク飲んでくれなくて、助産師さんにもなるべく飲ませてって言われて😭😭

でもどんなに頑張っても
飲まないものは飲まないので
無理やりの方が可哀想だと思って、無理矢理飲ませるのやめました、、

  • よっぴ

    よっぴ

    私も寝てても起こしたり、飲んでる途中に寝てしまっても強引に口に哺乳瓶入れたりしてるんですけどやりながらそれも可哀想で…。実母にも「そんなに神経質にならずに1回お腹空いて起きるまで放って置いてみたら?」と言われました😓

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    あたしも母親に全く同じこと言われました😂w
    それ言われるまで
    目覚ましかけてまで3時間起きに無理矢理起こしてあげてましたが、母に言われてから
    自然とお腹すいて泣くまで待ってたらしっかりと飲むようになりました😆😆

    • 5月31日
  • よっぴ

    よっぴ

    ママリさんは完母ですか?完ミですか?私は今、混合でやってるんですがミルクを沢山飲んでもらうには母乳吸わせるのをやめた方が良いのかな?って考えてます😓母乳吸って疲れてミルク飲まないのかなーとも思ったりして…

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    私は完ミにしました💦
    混合にしてたのですが両方だとすごい吐いちゃって😂
    でも母乳だけか、ミルクだけのどっちかでもいいと思います!!

    • 5月31日
  • よっぴ

    よっぴ

    やっぱりミルクだけの方がいくら飲んだかしっかり分かるので良いですよね!完ミ少しずつしていこうと思います😖

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    母乳って分からないですもんね😂お腹すいて泣いたらミルクあげるって感じで全然いいと思います❤

    • 5月31日
  • よっぴ

    よっぴ

    今、無理に起こさない!って決めて泣くまで待ってるんですけどそろそろ4時間が空きそうでヒヤヒヤしてます😖

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    ウチの子と全く一緒です🤣w
    あと30分くらい待って
    それでも泣かなければあげてみていいと思いますよ~❤

    • 5月31日
  • よっぴ

    よっぴ

    泣いたのでミルクだけあげたんですけどやっぱり40とかしか飲まないです😢

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    少く飲んでも体重が増えていれば問題ないそうです😆!
    でも、もしそれでも体重が増えてなくて不安だったら
    1度産院に相談してもいいと思います☺️

    • 5月31日
  • よっぴ

    よっぴ

    たくさん聞いていただいてありがとえございます😢少し気持ちが楽になりました!

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子と全く同じ感じなので気持ちすごい分かります🥲!!しばらくは毎日体重測って様子みてみてください😆

    • 5月31日
  • よっぴ

    よっぴ

    ありがとうございます!
    そうしてみます!🥺✨

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちの双子もそうでした。入院中、3日目か4日目くらいから規定の量に全く達さなくなりこっちがノイローゼになりました😩

こちょこちょしてもツンツンしても何してもダメ…毎回ミルクの時間に30分以上かかってダメなら呼んでと言われてたので助産師さん呼んで無理矢理規定量を1時間かけて飲ませたり…

顎を無理やり動かすと胃に流れていくようで、そんな感じで無理やりあげたり。あとは3時間の合計で規定量に達するように飲ませたりしていました。(例えば60を3回に分けて20ずつを1時間おきにあげる)

で、双子なのでそんな調子の子どもが2人いて私が発狂して2週間ぐらいGCUに居残りしました😅

2500gを超えてくると自然と哺乳力がつくと言われてていましたがその通りで家に帰ってからはゴクゴク飲んでくれるようになってましたよ😄

  • よっぴ

    よっぴ

    出生体重は2598gだったんですけど中々😖
    上の子は逆に産まれてすぐからでもぐびぐび飲んでたのでどうしても比べてしまって😖

    • 5月31日