※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこだるま
お金・保険

共働き夫婦の財布が別の方へ。支払いの振り分けについて教えてください。家計の具体的な分担について知りたいです。

夫婦、共働きで財布が別という方にお聞きしたいです。
各支払いの振り分けはどのような感じですか?
家賃、光熱費、食費、日用品費、保育料費、外食費、レジャーひ、子供の物、子供の習い事、、、など。
参考にしたいので教えていただきたいです🙇‍♀️✨

コメント

M✩.*˚

家賃の半分以上旦那
食品旦那 日用品はきづいたほうが
光熱費すべて私
外食は半々になってます!
子供がいないので
その分は分からないです💦

ことり

住宅ローン、光熱費、保育園代、習い事、食費、固定資産税、NHK、など、すべてキッチリ割り勘です。旦那が全部出すのは外食費だけです。
旦那の収入はわたしの2から3倍です。

 なな


家賃、光熱費、食費、日用品、保育料、外食費、レジャー費、子供の物、被服費、
夫の美容院、保険料、携帯代など

妻、
妻の美容院、保険料、携帯代、などです。
たまに子供のもの、保育園の服、レジャーに使うグッズや服、

余りはそれぞれお小遣い+貯金やイデコなどです。

  •  なな

    なな

    習い事はまだやってないのですが、
    私からか、夫からか、相談かなーと思います。
    保育料が無償化になったら、そこの分から充当するので、夫かなと思ってます。

    • 5月31日
deleted user

収入差があるので、家庭にかかる支払いは全て夫です。
10万円現金で貰って、食費雑費はそこから払ってます。
私の支払いは、10万円が足りなくなった時、自分の保険代、残りは貯金って感じです👛

yuuu1013


家賃、光熱費、車関係、保険料、携帯代


食費、日用品、子供の物、レジャー費

ざっくりですがこんな感じで、外食費はその時々でどっちが払うか決まってません😌

kasn

うちは旦那が食費、日用品、外食費、レジャー費、子供の物、車の税金

私が家賃、光熱費、保育料、車検代で分けてます(๑ ́ᄇ`๑)

携帯代と保険はそれぞれで払ってます(^-^)

もち

基本的には引き落とし系→夫、それ以外→私です
夫:家賃、車関係、光熱費、保育料、自分の保険
私:食費、日用品、子供のもの、自分と子供の保険、夫婦の携帯料
外食費は食費に含まれます!レジャー費はその時々で割り勘にしたりどちらか払ったりです。
習い事が始まったら習い事費用は夫で、習い事で使う道具は私になりそうな気がします。
財布は別ですが二人の収入は家のものという意識です😌