※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pppi
子育て・グッズ

離乳食初期の進め方やおすすめメニュー、便利な方法について教えてください。

いよいよ離乳食を始めようと思います!いろいろ作ってあげられるか、冷凍、保存の仕方、ブレンダー買ったけど使いこなせるかなど調べてはいますが、不安が大きいです。
離乳食初期の進め方やおすすめメニュー、便利な方法などありましたらぜひ教えてください~!(。>ㅿ<。)

コメント

よしゆい

昨日ママ友に聞いたのですが、おかゆを炊飯器で炊いてそれを御釜にブレンダーでして冷凍するのが楽とのことです。

うちは玉ねぎ、人参、小松菜などをコトコト煮て、人参、小松菜はブレンダーしてそれぞれを冷凍。スープは1週間分を分けて冷凍してます。

  • pppi

    pppi

    炊飯器でおかゆを作るんですねー!なるほど、そのままブレンダーすれば確かに楽ですね( *´꒳`* )
    ちなみにスープは何で作ってますか??

    • 9月8日
  • よしゆい

    よしゆい

    お湯で味つけなしです。でも、野菜の甘みで、味覚は刺激されてよだれ外人出るようになりましまよ〜〜

    • 9月8日
  • よしゆい

    よしゆい

    よだれか…です。
    ごめんなさい💧

    • 9月8日
  • pppi

    pppi

    お湯と野菜だけなんですね!ありがとうございます(*˙˘˙*)!

    • 9月8日
コッシー

他の方と殆ど同じですが、私もお粥は炊飯器の炊飯コースで炊いてうちはミキサーでがーっとやって製氷皿で冷凍。
人参、大根、玉ねぎあたりをことこと煮てミキサーかけたのを製氷皿で冷凍。
あと、昆布とかつお出汁作って製氷皿で冷凍。
この3種類は、常にジップロックにいれて常に常備してます。
お粥は早々にミキサーかけなくなり、野菜も段々みじん切りにしていきました。
あとは、その時ある野菜果物を追加で。
小松菜、リンゴ、ブロッコリーとか同じ要領で。
あとサツマイモは、輪切りにして皮むいて柔らかく茹でたらそのままジップロックで冷凍しておけば、使う時にレンジで解凍すらばスプーンだけですぐ崩れてお湯足せばペーストになるので便利ですよ。

  • pppi

    pppi

    なるほど、炊飯器でお粥が作れるなんて知りませんでした!お粥、野菜、出汁は常備しといた方が良いですね( ˊᵕˋ )
    ちなみに、それはどのくらいから組み合わせてあげるんでしょうか?初めの一ヶ月は組み合わせずに人参だったら人参のペーストのみを上げた方がいいんですかね?(。-_-。)

    食べられそうだったら何ヶ月とかは関係なく、だんだんと大きめに切っても大丈夫なんですね☆サツマイモも便利そう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    ご丁寧に二つも返信して下さってありがとうございます♡

    • 9月8日
  • コッシー

    コッシー

    そう言えばそーですよね(^^;初めは一品目ずつあげてましたね。
    最初1週間はお粥のみ。そのあと、人参➡カボチャ➡玉ねぎ➡大根って感じで2日か、3日ずつあげてました。その3週目当たりからは、お粥と食べたことある野菜混ぜてあげながら、ちょっとずつ新たな野菜を追加していきました。なので、ミックス野菜とか作り出したのは3週目か2ヶ月目あたりかな?はっきり覚えてませんが(^^;
    あと、生協のポーションタイプの裏ごし冷凍野菜とかも解凍するだけで使えて楽チンですよ!

    • 9月8日
  • pppi

    pppi

    なるほどー参考になります~!これから不安ですが頑張ってみます(。-_-。)
    生協のも見てみますね\( *ˆoˆ* )/

    • 9月8日
コッシー

言い忘れました。
お粥、最初は食べる量かなり少ないんで作る量に注意です。うちはおちょこみたいなので、米1杯、水10杯でやりましたが、初めはかなりもちました。
今じゃストック一瞬でなくなりますが(>_<)