![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫からの養育費をもらっていないシングルマザーです。高校時代の先輩と再会し、毎日連絡を取っています。再婚したいが、彼には未婚の素敵な人が似合うと感じています。彼は支えてくれるが、自分の恋愛だけでないことに戸惑っています。
こんにちは☺️
シングルマザーで1歳の男の子が居ます。
元夫とは妊娠中に離婚し、養育費は貰っていません。
最近SNSから高校時代の先輩と再会しました。
当時少しだけですがお付き合いさせていただいていていました。
再会して、今は毎日連絡取っている状態です。
すごく良くしてくださるんですが、複雑です。
会話ではこの歳になったら結婚意識して付き合うなどと言っていて、私がよければどうかなって言われ、
そのときは再会したから良く見えるだけだよ〜と
言ってしまいました。
彼自身未婚で容姿もかっこよく、しっかりしているので私じゃなく未婚のもっともっと素敵な方が似合うと思ってお付き合いにも戸惑います。
でも心のどっかですごく優しくしてくれること、1人じゃないから頼ってねとか言ってくれ、すごく支えになっています。
私一人で恋愛しているのではないので
どうしていいかわかりません。
私自身この先ご縁があれば再婚したいと思っています。
相談に乗ってください。よろしくお願いします。
- maru(9歳)
コメント
![*みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*みぃ
心の支えになってくれる人はとても大事にしたいですよね!
選ぶのは彼の自由ですからそこは未婚だろうかバツだろうか関係ないですよ♡
でも再婚となると私は1番大切なことだと思うのですが
お子様は懐いていますか?
お子様を可愛がってくれていますか?
もしその男性とのお子様を授かって出産したとき
差別したりしないかどうか…しっかり見極めてゆっくり子供さんとも絆深めて行ったり...急がずゆっくり決めていけばいいと思いますよ!
もしそれを急かすようであればあまり良くない気がします(´・ω・`)
とにかくお子様を最優先で!
友達のお話ですが子供にパパになってもらいたいか聞いて決めて,再婚したと言ってました。
![紗子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紗子
私は元彼とかではありませんが、未婚の人と再婚しました。
私も出会った時は好きな気持ちはあったけど、バツイチ子持ちという自分に引け目を感じたし、彼も容姿は女の子には困らない様な人だったし性格も優しく私なんかには釣り合わないと思ってました。
でも、彼が自分を選んでくれたのでお付き合いし、再婚に至りました。
付き合ってからも何度もこんな私でいいのかと悩みましたが、それも多くの時間を過ごす中で慣れればいいと思います!
あと子供に関しては、お付き合いして合わせてみて、彼と子供の雰囲気を見るのが1番かと思います(^^)
ダメなら諦めようと私も思いました。
そこはしっかり母性が働きましたね!
頼れる人には頼っていいと思いますよ🌟
それこそ、心に余裕が出来て今より更にお子様のこと可愛がれたりすると思います(^^)
素敵な恋愛ができるといいですね💓
-
maru
コメントありがとうございます☺️
わかります😣
未婚の方だと本当に気が引けてしまいますよね。。相手の方が選んでくれるならいいんやでって言われても申し訳ないなあってすごく思ってしまいます😢
たくさん時間を過ごすのも大切ですよね✨
いくら子供と遊びたいって言っても
子供は可愛い時ばかりじゃないので、そのときにどう思うかって考えます💦
自分自身を大切にしてくれることによって、本当に自分に余裕が出来るんです。
大切にしてくれるひとは、私も大切にしたくて😫
はい💕ありがとうございます!
時間をかけてゆっくり進んでみます😉- 9月8日
-
紗子
グッドアンサーありがとうございます😳‼︎
わかります、子供ってかわいいばかりじゃないですからね…
血の繋がってない子に対してどう接するか、絶対難しいと思います>_<
私もそれとても悩みましたし、何回か彼とぶつかりましたが、結局これも普通の夫婦と同じく子育ての価値観など話し合いながらやっていくしかないのかなと今でも思っています(´・_・`)
大切にしたいと思える気持ち大事ですね💓
頑張ってください☺️- 9月8日
![しましまぐるぐる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましまぐるぐる
それもご縁だと思います(*^^*)
シングルマザーだからずっと1人とか、恋愛しちゃダメなんてないと思います!
ひとりで抱え込まずに誰かに頼ったっていいじゃないですか?
-
maru
コメントありがとうございます☺️
そうですよね😢
たまに頑張りすぎて、疲れちゃう時があってそうゆうときに少しでも力になりたいと言ってくれてるので私も先輩を大切にしたいと思うんですが
やっぱり子供のことを考えると
なかなか踏み切れずに居て、、、
これもご縁ですよね✨
しっかり、ふたりで話してみます!
ありがとうございました☺️- 9月8日
![2歳0歳姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳0歳姉妹ママ
私自身シングルではないので、具体的なアドバイスとかは何も出来ませんが、、すぐにお付き合いとかより、まずはお子さんとその先輩と3人で会う機会を増やしていくのはどうでしょうか(*^^*)
そこで彼の子どもへの対応とか、子どもの彼への反応とか、じっくり見てから将来を考えても遅くはないのかなぁと(*^^*)
バツイチだし子持ちだしとかの負い目を感じる事は全くないとも思いますよ(*^^*)!
ただ子どもの事を考えると慎重になるかと思いますが、そこは気持ちのまま慎重になっていいと思います✩
慎重になるのが当たり前だとも思うし、もし彼が慎重になるmaruさんを理解出来ないようなら、そこまでの相手だと思います!
と、経験者でもないのに偉そうにすみませんでした^^;💦
-
maru
コメントありがとうございます☺️
子供合わせていいのかどうかをすごく悩んでいます、、、
先輩は子供と遊びたいって言ってくれてるんですが、踏み切れずにいます。
でもシングルマザーということは再会したときに伝えてあるので
子供が居てての私という話はしました✨
なのでゆくゆく、少しずつ3人で遊んだりするようにしてゆっくり時間をかけて様子みたいとおもいます✨
本当にありがとうございました!- 9月8日
![n&sMAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n&sMAM
私もFBで元彼と繋がり、お付き合いして再婚しました!
付き合ってみてもいいんじゃないですか?
付きあってみて、今の彼がどんなふうに成長してるか、子供とうまくやれるか、見極めてけばいいと思います。
私は、彼に子供に理不尽な態度をとったら結婚は無理だからと伝えてました。
出来婚なんですが、正直戸惑いました。
けど、今は彼と再婚できて本当に幸せです♡
-
maru
コメントありがとうございます✨
そうです!私もFBで繋がりました!(笑)
素敵ですねー😭✨
付き合うことは悪いことじゃないですもんね、、、
私も子供に理不尽な態度とられるとか、絶対許せません!
きちんと先輩と話して、ゆっくり時間をかけて見極めていきます✨
再婚できて本当に幸せです♡ってすごく微笑ましいです💕
私もそう言える日が来ることを願って、がんばります♡
本当にありがとうございました💕- 9月8日
![年子t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子t
やっぱり子供が懐くことが一番ですよね*Ü*
あたしは付き合っても子供達が懐かなかったら別れる覚悟で付き合いましたが
相手が子供みたいってゆうか子供大好きで、子供達も懐いて
大体毎日〇〇来ないの?とか言ってました(笑)今は〇〇何時に帰ってくるの?って(笑)
子供と向き合ってくれる人が一番いいです☆彡.。あとは自分に対しても☆彡.。
-
maru
コメントありがとうございます☺️
そうなんです!子供が懐かなかったら、どんだけ私が好きでも諦めます!
子供と素で、仲良くしてくれたらこっちまで嬉しいですもんね!
もう少し時間を、かけてみます✨
本当にありがとうございます✊🏻- 9月8日
![りつmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつmama♡
すごく状況が似ていたので、コメントさせてもらいます。
なんのアドバイスでもないですが(TT)
私は最初から子ども連れて行きました。今では会ってる時は子どものこともよく面倒見てくれてます。まだ付き合ってはないんですが、告白はされました...子どものこともよく考えてくれてて、はっきり、(子どもがおるっていうことが)難しいこともある!と伝えてくれました。でも、逆に簡単に幸せにする!とか言う人やなくてよかったなって思いました。
お互い幸せになれたらいいですね😭💓
maru
コメントありがとうございます☺️
一人で何もかもしなきゃいけないと、抱え込んでしまってた時に
一人じゃないからって声をかけてもらえるだけですごく嬉しくって😫
子供と遊びたいって言ってはくれてるんですけど、まだ会わせてないんです。。
もう少し私と合うかどうかを先に見極めてから子供に会わせようかなって思ってて...
子供第一なので、もちろん差別するようなことがあったりすると絶対一緒にはなれないと決めています。
子供優先でゆっくり決めていきたいとおもいます☺️
本当にありがとうございます!