※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーぱ
子育て・グッズ

離乳食後期で既に断乳・卒乳してる方!赤ちゃんは麦茶や白湯を1日にどのくらい飲みますか?

離乳食後期で既に断乳・卒乳してる方!
赤ちゃんは麦茶や白湯を1日にどのくらい飲みますか?

コメント

deleted user

食事の時にマグに200ミリ入れて、大量にこぼしながら空っぽにしてるのを1日に3回と、食事以外で気付いた時に飲みたいだけ飲ませてます!

  • ぐーぱ

    ぐーぱ

    ありがとうございます!
    こぼしてるとはいえ、一回の食事で200ミリも飲むんですね!😳
    もう卒乳されてますか?!

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半分くらいこぼれてると思います…🤣笑
    もともとお茶好きなので、食事以外でも100くらいペロっと飲んじゃう時もあります!
    9ヶ月ごろで断乳して完ミにしましたが、2週間前くらいからミルクすら飲まずです😅💦
    まだあげた方が良いとは思うのですが…😓

    • 5月30日
  • ぐーぱ

    ぐーぱ

    まだまだ難しいですよねっ🤣

    ミルク飲まないんですか!!😳
    離乳食だけでお腹いっぱいなんですね😊
    断乳からの完ミということは、元は混合ですか?
    今の体重って分かりますか?
    質問ばかりでスミマセン🙇‍♀️

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は完母でしたが、断乳に向けて混合にしてました!🙆‍♀️
    もともと母乳とミルクはあまり飲まず、体重も増えが良くなかったのですが、離乳食は好きみたいですごく食べます🤣💦
    昨日測ったのですが、今で7700くらいです!
    10ヶ月丁度の日は7480でした!小さめです😅💦

    • 5月30日
  • ぐーぱ

    ぐーぱ

    完母なら完ミに出来たんですね!😳
    うちは完母でミルク嫌いで飲んでくれません😰
    小さめちゃんなんですね😀
    うちも9ヶ月半で7kgあるかないかで、かなり小さめです😭
    生理が来ないので、二人目に向けて断乳したいところですが、そんなわけで小さめなのでまだパイあげたほうが良いよなと悩んでまして😅
    うちも離乳食よく食べますが、何故か体重があまり増えず😱
    以前予防接種時に「食べる子ならたくさん食べさせて!パイも飲ませて!本当はミルクが良いけど飲めないならパイあげて!パイ出てる?」的なアドバイスがあったので😭

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は全然飲まなかったです😅💦でも体重の増えなさに母乳も自信なくなって、こまめにあげるようにしてました😭
    1歳くらいまでは母乳やミルクあげた方が良いといいますよね…うちも離乳食よく食べるのですが、体重増えないので…かといってあまり飲まずで悩んでます😓💦
    かかりつけ医も、量気にせず離乳食しっかりあげてねー!という感じでした👍
    成長曲線の枠内を出たり出なかったり…くらいですが、少しずつでも毎月増えてるので大丈夫!とは言われてますが…心配ですよね😱💦

    • 5月30日
  • ぐーぱ

    ぐーぱ

    下に返信してしまいました😱

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    噛まれるのが痛すぎて、私は授乳の方が心折れました🤣笑

    1歳くらい目安みたいですが、そういえば上の子は8ヶ月半で断乳して、完母だったので哺乳瓶拒否で、その後まったくミルクも飲んでません…😅💦
    上の子も同じように小柄ですが、元気に育ってます!😊💕
    今も結構授乳されてますか?🧐
    9ヶ月で卒乳する子もいるって聞きましたし、早すぎることは無いかな…と思います!でも体重を思うと不安ですよね😱💦

    断乳したらすぐ排卵ある訳でもないだろうし…色々考えちゃいますよね😭

    • 5月30日
  • ぐーぱ

    ぐーぱ

    噛み‼️
    うちは何もかもゆっくりで、まだ歯も生えてないんですよー😇
    歯茎でも引っ張られたら痛いのに、歯なんて考えただけで怖ろしい😨

    完母で8ヶ月半で断乳なんて凄すぎますね!😳
    すんなり断乳出来ましたか?

    育児書参考に5回くらいあげてしまってます😂
    最近昼寝の寝付きが悪く、パイに頼ってしまったり😰

    卒乳だったら心苦しくないし助かるんですけどね〜😅
    本当に体重がネックです😨

    そうなんですよ!
    仕事の事考えるとある程度希望の産み月があるので、生理は要りませんが排卵がないとどうにもならないですからね🥺
    妊活のためにチビッコの息子から早めにパイを取り上げるのが子心苦しいです😭

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歯が生える時期個人差ありますもんね!☺️
    うちの子は早くて、既に7本もはえてます…笑
    顎の力強いみたいで、尋常じゃないくらい痛くて…🤣本当に噛みちぎられるくらいでした…笑

    2人目妊娠したので、断乳強行突破でした💦
    ほとんどお昼寝と夜の寝かしつけくらいしかあげてなかったのですが…寝かしつけはいつもおっぱい頼みだったので最初はすごかったです😭💦
    でも大変だったのは1週間くらいでした!👍

    仕方ないとはいえ、私の事情で早くにパイ取り上げてしまった…と結構モヤモヤはしました💦でも断乳してみると、やっぱり寝かしつけは楽になったし、夜中頻繁に起きてたのもなくなったので…結果としては良かったかな!と今では思えますが😓

    上の子の時保健師さんのアドバイスで、おやつの時間結構ガッツリ食べさせてました!おにぎりとか🤣
    それでもなかなか増えないからもう心配だし不思議だし…ですよね🥺

    • 5月30日
  • ぐーぱ

    ぐーぱ

    7本‼️
    スゴイですねー😀
    噛みちぎられないで良かったです😂

    なるほど!そうゆうことですね🤩
    やっぱり断乳は大変ですよね💦
    1週間は覚悟ですよね😰
    乳腺炎とかのトラブルも心配ですし😬

    断乳で夜泣きなくなるのは聞いたことあるんですが、寝かしつけも楽になるんですね‼️😳

    3回食で断乳もしてたら、もうおやつでも有効に栄養取らなきゃですよね🤔
    本当にあんなに食べてるのにどこにいっちゃうのか…😂

    • 5月31日
ぐーぱ

そうなんですねー!!
ママりさんの頑張りですね🥺✨
私は心折れてミルク諦めました🤣

1歳目安ですよね!
そのつもりでしたが、妊活考えると悩みどころです😣
本人が飲んでくれないことにはどうしようもないですからね😭💦

うちは成長曲線の下に食らいついてたんですけど、少し前から下にはみ出てしまったため離乳食たくさん食べさせろのアドバイスがありました😰
いたって元気なんですけど、男の子なので大きくなれーと念じてます😅