※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるMAMA
サプリ・健康

レーシックしたことある人いますか?私は裸眼0.02で、仕事の時は毎日コン…

レーシックしたことある人いますか?
私は裸眼0.02で、仕事の時は毎日コンタクト、
育休中の今はもったいないのでメガネで過ごしています。
旦那は視力がよく、メガネをかける人と結婚したく
なかったとかいうくらい笑、メガネが好きでないらしく…笑 お金ももったいないしレーシックしろよ〜、
メガネ本当やだ!とかよく言ってきます(._.)
確かにコンタクトは1dayなので金額としては
バカにならないですが、レーシックは怖くて(*_*)
本当に半永久的に視力は保てるのか?痛くないのか?
後々何か障害が出ないか?不安しかなく、
子供も小さいためなかなか踏み込めません。
いずれはした方がいいのかなって程度です…(>_<)

コメント

deleted user

レーシックはやめた方がいいです。最初はよくてもドライアイになったり後々障害が出ることが多いようです。
レーシックを勧める眼科医がメガネをかけてて説得力ないという話もよく聞きます笑

  • はるMAMA

    はるMAMA

    ありがとうございます(>_<)
    そうなんですね!!うわーますますレーシックしたくなくなりました(._.)笑 もう少しネットでも調べてみようと思います(*_*)

    • 9月8日
なつべぇ

レーシックしましたよー(^^)
私も裸眼で視力検査の1番上が見えなかったのですが今は両眼1.2くらいです。
数年前ですが今は特に障害などなく快適に過ごしてます。
職場にレーシックした人が何人かいて話を聞いて踏み切りましたが妊娠、出産、育児と過ごしていてレーシックやって良かったなと思います。

  • はるMAMA

    はるMAMA

    なるほど(>_<)そうなんですよねー、目が良ければ楽なんだろうけど小学生からコンタクトしているので今更…という気持ちもあり…(´・ω・`)

    • 9月8日
もなか

レーシックをして10年ですが特に不都合はないですよ。私の周りでもしてますがトラブルは聞いたことないです。視力は0.05から1.5のままです。年に一度定期健診にいってますが特に異常もないです。医師によるとは思いますが主治医もレーシック経験者でした。当たり外れはありますし角膜の厚さも個人差はありますから症状は個人差あると思います。ハロー症状については多少夜間みにくさはありますが慣れましたし車の運転に不都合はありません。ドライアイも今のところないですよ。私は元々コンタクトは花粉症の時期にできなくなるしメガネで頭痛くなるタイプで長らく苦しんできたのでそれがなくなって快適な日々です。
半永久的な視力は保てないです。角膜を削って視力矯正するので裸眼の方と同じで老眼は早いようです。痛くはないですが眼球固定するのでちょっと怖いです。もう一度するかと言われたらしたくないですね。

  • はるMAMA

    はるMAMA

    細かくありがとうございます(>_<)
    眼球を固定とか怖い(°_°)(°_°)💦結構みなさんの中でも意見が割れて悩みます…(*_*)

    • 9月8日
ぬん

旦那がレーシックしてます!
結構前にしてますが、今の所なんのトラブルもないようです。むしろやってよかったとすごく言ってますよー。

ただトラブルの話も聞かないことはないので、よーく悩んだ方がいいかもしれないですね💧

  • はるMAMA

    はるMAMA

    そうなんですよねー(>_<)ネット見ると成功の方が多いとは思いますが、失敗もちょこちょこあるみたくて悩みます…(*_*)

    • 9月8日
るか

私もレーシックに興味があり、レーシックした方の体験談を聞いただけなのですが、

視力は最初物凄く見えるようになって、だんだん1,0ぐらいに落ち着き、その後の視力は、普通に生活していて落ちる速度とあまり変わりがないそうです。

手術は痛くはないけど怖いそうです。(そりゃあそうですよね💦)

視力がまた落ちたらまたレーシックできるの?と聞いたら一生のうちに2回ぐらいまでできるけど歳をとると難しいとのこと。

話を聞いた方の行ったお医者さんでは、お医者さんにランクがあり、同じ手術でもベテランは高くそうでない方は安い、みたいなのがあるそうです。
ドライアイにはなったみたいですがそこまで苦ではないと言っていました。

本当にメガネがなくては生活に困るというなら検討して見てもいいと思います。
私はまだ0,2程度あるので0,1を切ってから考えようかなと思ってます(>_<)

  • はるMAMA

    はるMAMA

    ありがとうございます(>_<)
    2回もできるんですか?知らなかったです!確かに先生にもよりますよね(>_<)料金だけでなく、口コミとか調べないとですね(´・ω・`)コンタクトやメガネがないと本当に見えないレベルですが、メガネでなんとかなっているしなーといった感じです(*_*)

    • 9月8日
deleted user

私も色々調べてましたが、授乳が終わったら絶対やろうと決めました(>_<)

なにより子どもとお風呂入るのに見えないと辛いですよね💦

麻酔をするそうで、授乳中は出来ないと言われ…
早くやれば良かったです(´・_・`)

若いうちにやればその後のコンタクト代浮きますもんね✨

  • はるMAMA

    はるMAMA

    子供と風呂の時はコンタクトかメガネが必須ですね(._.)そうなんですね!できるとしても卒乳後なんだ(°_°)!知らなかったです(^_^;)麻酔はなしっておもってました笑

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    点眼麻酔だそうです☺︎

    今は子どもにメガネ取り上げられるので、外出しなくてもコンタクト、、目が疲れます(/ _ ; )

    ベビースイミングも通ってるので、他のママはしてないのに私はゴーグル…
    コンタクトしているせいで子どもが寝てくれても私はお昼寝ゆっくりできません(>_<)

    困ってます(´・_・`)笑

    • 9月8日
  • はるMAMA

    はるMAMA

    そうなんですね!点眼でも授乳に影響するんですかね?(°_°)

    それは大変ですね(*_*)💦
    メガネうちも抱っこしてると取っていきます😂💦地味に困りますよね!

    ベビースイミングとかすごいですね!(°_°)💕

    確かにここまで重なると嫌になっちゃいますね(´・ω・`)

    • 9月8日
みっちょん

私も強度近視のさらに乱視もはいってます…
本当にコンタクトが煩わしいので、レーシック何度も考えましたが、やっぱりリスクが怖くてできてません。

色々調べると、レーシック以外で最近「フェイキックIOL」という施術があるのを知りました。
厚生労働省に認可されている術式です。

角膜を削るレーシックと違い、レンズを直接目に埋め込む方法で、もし合わなかった場合、元に戻すことが可能だそうです。
レーシックは一度傷つけたら元にもどせませんからね。

更にレーシックの場合、強度近視や乱視の人は一定の割合で視力が少し戻ってしまうことがあるそうです。

そんなレーシックが合わない人や断られた人もフェイキックIOLは受けることが可能だそうです。

ただやはり多少のリスクもあるみたいです。

まず料金が高いこと。
今はまだ70~100万ほどするみたいです。
あとは、海外ではすでにメジャーな術式ではあるみたいですが、日本ではまだメジャーにはなっていない。今どんどん増えてるみたいですが。

だいたい5年~10年後に問題が出てきたりするみたいなので、私はもう少し待って受けるか判断しようとおもっています!

レーシックは何度もテレビやネットでレーシック難民の方を見たりしたので今は考えていません!
年々レーシックを受ける人は減っているそうです。

  • はるMAMA

    はるMAMA

    たくさん丁寧にお返事ありがとうございます(T_T)❤️初めてそのような術式を聞きました(*_*)でも、なんか怖そうですね…
    確かにすぐに問題って出ないですよね(T_T)あとからが怖い(*_*)私ももう少し様子みてみようと思います(^_^;)ありがとうございました(*゚ェ゚*)👍💕

    • 9月9日
むさし

眼科の医療事務で働いていましたが、レーシックしても見えづらいと言って受診する患者サンたくさんいましたよ!

  • はるMAMA

    はるMAMA

    ありがとうございます(*_*)そうなんですね…(._.)もう少し様子みようと思います。

    • 9月10日