※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayo
ココロ・悩み

子供と2人きりになると不安で、息子の反応に悩んでいる女性がいます。他の子供と比べて違うのではと心配し、息子との過ごし方に悩んでいます。経験やアドバイスを求めています。

息子はかわいいはずなのに、
常に不安で胸がザワザワして、子供と2人きりにされることが怖いと思ってしまいます。
そういった経験があった方、どう過ごされていたか聞かせて頂けませんか?😢

いま生後7ヶ月半の息子がいます。
わたしは元々子供が大好き!というタイプでは正直ありません。でも、息子のことはもちろんかわいいとは思います。
そして、自分の性格でこれが1番問題だと思っているのですが、とにかく不安になりがちでネガティブシンキングなのです…。


息子は会う人会う人みんなに言われるほど、大人しいタイプの赤ちゃんで、声を出してゲラゲラ笑うことはかなり稀です(最後に爆笑したのは5月頭です🥲笑)
そして、7ヶ月くらいの赤ちゃんはもう少し親に対して何か話しかける素振りを見せたりするのかと思っていたので、独り言が多い息子のことを怖いと思ってしまったり、やりとり感がないことが辛くなってしまったりします。

また、目が会うことが少ない気がしていたので、少し前には不安が爆発して、「この子は絶対なにかおかしい、こんなに目が合わないなんて普通じゃない!」と泣いて周りに訴えたり号泣しながら保健センターに電話したり、一日中検索魔になって息子の様子に一喜一憂…という状態でした。
家族には、全くおかしいとは思わない、赤ちゃんってそんなものでは?と言われ、私だけが大騒ぎという感じでした。
自分の性格にほとほと疲れてしまいます😇
(そして最近は目が合うなぁと思うことは増えました)

そんなこともあり、もともと息子はキャッキャとはしゃぐタイプではないようなので、
2人でいても何をして過ごしたらいいかわかりません。

いないいないばぁに反応しないことも怖いですし、
ゲラゲラ笑ってくれないことも寂しいですし、
絵本はすぐ読み終わるし別に楽しそうじゃないし…
離乳食も真顔で食べます、全然おいしそうじゃない…
おっぱいの時めっちゃ自分の手見てるな、こっち見ないな…
色々と赤ちゃんらしくない??

などなど、
上記のこともいちいち、
他の子はもっと喜ぶのかな?
うちの子はちょっと変わってるのかな?
と気になってしまい、自分で自分を追い詰めてるような感じです💦


もちろん目があってニコッとしてくれたり、
高い高いなどすると声はあまり出しませんが、楽しそうにしてくれたりもします。

今のところ癇癪があるわけでもない、
夜もよく寝る、全体的には育てやすい子のはずなのに、
なぜか息子のことをどこか変なのではと思ってしまう自分が嫌です😢

もっとドーンと構えて、いまの息子をしっかり可愛がってあげられるようになりたいのになぁ💦

毎日モヤモヤと苦しくて、
でもどうしたらいいのかわからなくて、
取り止めのない文章ですみません。


皆さんはこんなご経験ありませんか?
また、そんな状態から抜けられたよ!というようなお話などお聞かせいただけたら嬉しいです🙇‍♂️

コメント

さおこ🌻

私も全く同じことで悩んでいます🥺本当にネガティブで色々と不安になるタイプです💦

10ヶ月の娘が成長ゆっくりでマイペースな子だとは分かっていますが、もしかして障害があるんじゃないのかとか心配になっちゃいます💦
娘も人見知り場所見知りが全くなくて育てやすいのにそれに対して不安になる自分が嫌です😓

なかなか相談できる人が居ないので同じ悩みを抱えてる人が居て少し安心しました🥺

  • mayo

    mayo

    コメントありがとうございました✨
    10ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね☺️
    うちも、まだハイハイもしませんしおすわりもできずゆっくりめだと思います。
    赤ちゃんはほんとに個人差が大きいから気にしすぎないように、と周りからは散々言われてるのですがネガティブになってしまう自分に歯止めがかかりません😂
    比較的育てやすく、贅沢な悩みなのかなと思いつつも毎日勝手に精神すり減らしてます。笑

    • 5月30日
はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります!!!
上のこの時はいやでも外出して気分を紛らわせてました。
外出先でも、同じくらいの月齢の子をみて比べたり…
今もおんなじですけど😅💦

いま2人目がもうすぐ3ヶ月ですが、
目が合わない、音に反応しないで検索魔です💦

上の子のときに、そんなの考えてる暇があるならもっと写真や動画でも撮ってればよかった!!
と反省してたのに同じことの繰り返しで自分に呆れてます💦

今はコロナで外出しにくいですが、
外に出てお散歩したり、
誰か大人と会う機会を増やすと少しは気が紛れるかな?と思います😭
私は上の子のとき仕事復帰して落ち着きました💦

そして2人目育休中…
上の子はイヤイヤ期で2人連れて外には到底いけないのでどうしようと悩み中です😅

  • mayo

    mayo

    コメントありがとうございます✨
    上のお子さんの時も不安になられたとのことでしたが、そちらはそのうち落ち着かれましたか?
    いつまでモヤモヤして過ごすんだ…と毎日自分にツッコミ入れてます😅
    2人目のお子さんまだちいちゃいですねぇ🥰
    わたしは1人しかいないので偉そうなこと言えないのですが、まだ3ヶ月でしたら目もそんなに合わないんじゃないかなぁと思いました🤔
    でもそれもほんとに個人差で、生後すぐから割とばっちり合う子もいるって言いますよね😅
    お互いあまり気を揉みすぎずにリラックスして子育てしたいですね🌱

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は落ち着いたり、心配になったりの繰り返しでした😅
    生理の周期みたいに月1、1週間くらい落ち込んで、立ち直っての繰り返しでした😭
    そうですよね💦
    生後3ヶ月にどこまで求めるんだ!って自分でも思います😅
    分かってるけど心配しちゃう…
    親になるって心配ばかりですね😂

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

細かいことを気にしないタイプのため、健診で問題ないよと言われたら問題ないのかなと思ってます❗(笑)

大人でも大人しい人、活発な人色々いますし、発達障害もちょっと変わってる人レベルから生活に支障が出るレベルまで色々あるので…
実際ヘンだったとしても、発達障害だったとしても、我が子なのだから受け止めよう!と思って見守ってあげてはいかがでしょう⁉️

あとは、発達の問題なんて、大怪我したり、事故に遭ったり、死んじゃうような病気にかかるよりはマシだとおもってます😭
わたしは事故等の方が怖くて…(笑)

  • mayo

    mayo

    その考え方すばらしいです😭
    まさにわたしもそうなりたいのですが、余計な心配ばかりしてしまう自分…😅
    でもほんとにそうですよね、いつ病気になるか事故に会うかわからない、健康でいてくれるだけでも有難いことです。
    わたしもどんな息子でも受け止められる強い母ちゃんになりたいです😭✨

    • 5月30日
あち

私も同じです!!
自分の性格の問題が1番なんですが、とにかく心配症の不安症で同じくネガティブ思考です。

いま7ヶ月になる娘はギャーギャー叫ぶことが多く、視線も合ったり合わなかったり、呼んでも振り返ったり振り返らなかったりして、その度に一喜一憂して検索魔になっています😭
特にミルクをあげてる時や離乳食の時は全くと言っていいほど、どこか違うところを見ています。
2人目なので、ある程度のことはなるようにしかならないとは思って気楽にいることもありますが、やはり自分の性格は変えられず、時々不安で胸がザワザワしてしまうことがあります💦

何を言いたいのか分からなくなってしまいましたが、同じように悩んでます!!ってことを伝えたかったのと、一人目の時と比べたら、なるようにしかならないって思える時が多くて、こんな状態から抜けてる時もあります!!って感じです😂
全然参考にならずすみません🙇‍♀️

  • mayo

    mayo


    こんにちは、コメントありがとうございました。
    そして、お返事が大変大変遅くなってしまったことお許しください💦
    実はあの後、私の情緒不安定が酷くなりネット検索や質問アプリなどは見ないようにしようと一旦削除してしまい…せっかくコメント頂いたのに申し訳ありませんでした。

    私は息子が8ヶ月になり、やっとコミュニケーションが取れているなと感じることが急激に増えてきて、ひとまず安心し始めているところです。
    笑顔が増えて、呼ぶと振り返ったり、ハイハイも出来るようになったので自分から親に寄ってくるようになりました。
    何か回路が急に繋がったかのような感じです😅笑
    これが息子の成長のタイミングだったのかなと思います。
    おすわりはまだ苦手ですが、また急にできるタイミングが来るかもしれない、もう少し待とう、という気持ちに変わってきました。

    あちさんはその後はいかがお過ごしですか?
    少しでもお気持ちが落ち着かれていることを祈ります。

    • 7月9日
  • あち

    あち

    お返事ありがとうございます😊
    mayoさんの気持ちが落ち着いてきたとの事で本当に良かったです!!
    ネット検索や質問アプリを削除されたのは賢明な判断だったと思います!!


    私はと言いますと、娘もハイハイやお座りができるようになり、以前よりコミュニケーションが取れてきたなぁと感じることが多くなってきました😌
    ただ、娘は私の表情から気持ちを読み取ったりする事がなく、怒られても笑っていたりするので、不安になりたまに検索してしまってもいますが😂

    mayoさんのお返事を読んで、私ももう少し待とうという気持ちになりました。
    その子その子の成長やタイミングがあって、1つ1つに不安になっても仕方がないんですよね💦

    忙しい中お返事をくださって、本当にありがとうございました😊
    mayoさんのお話を聞けてとても嬉しかったです( ˊᵕˋ* )

    • 7月12日
  • mayo

    mayo

    こちらこそお返事ありがとうございました✨
    娘さんもしっかり成長されているようで、わたしも嬉しくなりました☺️
    うちの息子も、引っ掻かれたり叩かれたりで、痛いよやめてよーって注意したりしてもニッコリ!なんてこともよくあります😅
    まだまだ細かく空気を読んだりするのは難しいのかもしれませんね!

    お互い気持ちをおおらかに子供の成長を見守れたらいいですね😌

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に申し訳ありません!検索からきました。
以前mayoさんから回答を頂いた者です!コメントに勇気づけられ、気持ちを切り替えて育児しよう!と思っていたのですが、心配性の性格が酷く、なかなかできていません…😢

息子はもちろん可愛いのですが、一方通行でやりとり感がない感じがして、2人きりになるのが怖いです。求められない自分なんて必要ないのかもしれないと苦しく、そんなことを考える自分がとても悲しいです。
今の可愛い時期を楽しめていないことがすごくつらいです…

mayoさんのようにアプリを削除したりと切り替えたいのですが、その間はどのように過ごされましたか?
私は削除してもまた家族や保健センターに泣きながら相談してしまいそうで…😢

状況が変わるまでの間、息子さんと接するときに気をつけたことなどあれば、教えていただけたら幸いです😢

  • mayo

    mayo


    コメントありがとうございます✨
    見つけて頂き嬉しいです😊

    今お話を拝見しても自分のことのようで、とってもお辛い気持ちわかります😭
    本当にこういうことって、気にしない人はきっと気にしないんですよね💦
    わたしも、どうして自分は毎日ネガティブな妄想ばかり、こんな気持ちで育児してるんだろう…と毎日悲しかったです。嫌な想像やめたくてもやめられないんですよねぇ…

    わたしは家族にも勧められてネット検索や質問アプリを見ないようにしましたが、周りへの相談は引き続き結構してましたね😂
    でも、夫にもその方がまだいいと言われてました😅

    夫はもちろん義理のお母さん、桶谷式にも通ってたのでそこの先生、オンライン相談してくれる助産師さん、知人友人など子育ての先輩方…などなど、いろんな人に相談はしてました!
    私の場合は、どうしてもネットで検索とかし始めると自分一人で暗い妄想が止まらなくなってしまうタイプだったので、第三者から見ての意見をもらうことで気持ちが落ち着くことが多かったです💡

    誰か1人にというよりは、可能であれば知識のある人や子育て経験がある人達、複数人に分散させて相談するのが私的にはオススメです😌
    中には笑い飛ばしてくれる人もいて、場合にもよるかもしれませんが、その時わたしは少し心が軽くなりましたよ✨

    あとはやっぱり同じく息子と2人きりで家にいるのが恐ろしかったので、人に会いに行ったり(もちろんコロナ対策はしつつ💦)、お買い物にでかけてみたり、気を紛らわせるように努めました🙌

    もし相談する先がなくなってきたな〜と思われる場合は、私でよければいつでもまたお話し聞かせてください☺️
    全く状況が同じだったので…
    少しでもお気持ちが軽くなりますように✨

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お答えいただき本当にありがとうございます😭!

    検索やアプリ以外で相談されていたのですね!自分だけで抱え込むのもつらいですものね😢

    mayoさんはたくさんの方に相談されたのですね!✨私は地元から離れてしまって、恥ずかしながら相談できる人が少ないのですが、第三者の意見がもらえるよう動いていこうと思います!
    こんなご時世ですが、人と会って話すのって本当に心が軽くなりますよね😢💓

    私も2人きりがつらいので(そんなことを思うのが悲しいですが😭)、なるべく予定を入れて外に出ようと思います。

    変わるタイミングがきてくれるか不安で、変わったなと思えるまでがまだつらそうですが、息子もmayoさんのお子さんのように成長してくれるといいなあと思います☺️
    心強いお言葉本当にありがとうございます😭💓

    • 7月27日
  • mayo

    mayo


    私の場合は1人でネットを見ていても、ベースがネガティブな状態で見てるので何見ても結局安心できないし、暗い方向に引っ張られがちだったので、家族や知人と直接やり取りする方が精神的に健康な感じでした😅
    LINEとかZOOMでもいいと思います!
    特にわたしは助産師さんのオンライン相談がすごく助かりました!プロに話を聞いてもらえるとなんだか安心したりして…私も近くにそういう方がいなかったのでこのサービスはとてもよかったです✨

    わたしもまだ心配になる時がない訳ではありませんが、ほんとに辛いピークの時期は一旦過ぎた気がしてます。

    急に変わるのは難しいと思いますが、気分転換しつつ、かわいい時は可愛がったりして、気持ちが落ち着くのを待ちましょう〜!🌱
    お互いはじめての子育て不安もありますが、できるだけ楽しみましょうね✨

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く同じです😭何見ても安心できないのに検索がやめられない状態です💦よくないですよね😔
    早速、助産師さんのオンライン相談を予約しました!またまた泣きながら相談してしまいそうですが😅笑

    私も多分後追いが始まったりしてもまた他の心配事が出てくるんだろうな〜なんて思っています😂
    きっとそういうのを繰り返して育児していくのですよね。

    私は今がピークなので早く抜け出したいです…😣すぐに変わるものではないので、気長に待ちたいと思います。
    可愛いなあと思う瞬間もたくさんあるので、それを大切にしたいと思います😊
    ありがとうございます😭💓

    • 7月28日