

みき
そんなもんじゃないですか?長女もずっと私しかわからない単語とか言ってましたし、長女は言葉が遅くて発音もはっきりしなくて言語聴覚士の方と話しましたが小学生低学年までにはっきりすれば良いって言われました😊

退会ユーザー
1歳8ヶ月だと、文章で会話し始めた月齢です。
単語の時期から発音良かったです。
「つ」を「ちゅ」と発音していましたが、私の口を見せて、手で口と舌の関係を教えると正しく発音できるようになりました。
みき
そんなもんじゃないですか?長女もずっと私しかわからない単語とか言ってましたし、長女は言葉が遅くて発音もはっきりしなくて言語聴覚士の方と話しましたが小学生低学年までにはっきりすれば良いって言われました😊
退会ユーザー
1歳8ヶ月だと、文章で会話し始めた月齢です。
単語の時期から発音良かったです。
「つ」を「ちゅ」と発音していましたが、私の口を見せて、手で口と舌の関係を教えると正しく発音できるようになりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
風邪について 4月から保育園に通っています。 鼻水から始まり、土曜日にかかりつけの小児科受診し鼻風邪と診断されました。 日曜日から鼻水もひどくなり、痰絡みの咳がでだして、月曜の夜に41度発熱しました。 自宅で解…
10ヶ月、水分の摂らせ方で悩んでます。 完母で哺乳瓶拒否、離乳食の食べは良くないです。 諸事情で母乳があげれなくなるのでミルクやお水などをあげれるようになりたいのですが、ストローやコップはずっと練習してますが…
2歳ぐらいのお子さんは、日常何を飲んでますか? うちは常に麦茶なんですが、外で会った1歳ぐらいの子が、ペットボトルの爽健美茶を飲んでいました。 そろそろ他のものも飲ませた方がいいのかなと思い、参考にさせてくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント