![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どこまでがモラハラなんですか🥲?付き合ってた頃はもちろん優しくて、転…
どこまでがモラハラなんですか🥲?
付き合ってた頃はもちろん優しくて、転勤で地元に戻らないといけないとなった時に、泣いて別れたくない、と言われたのに負けて私もその時は好きだったし、旦那の地元に着いてきました。
付き合って3年、結婚してまだ一年未満で授かり婚なんですが、自分の見る目の無さに呆れてます・・😫
いつもよくわからない小さな小さな事で逆ギレされすぎて毎週私がキレられてます。
洗濯とかしたいから頼まれたことを自分でやって〜って言ったり、返事なかったから話聞いてた?と言ったこととか。
それに私がは?意味わからんってキレられる意味がわからん😫
前まではなかったですが、最近は、嫌い、アホ、バカ、きしょい とか言われるようになりました。
昔は喧嘩する度、私が泣いて謝ってたので調子にのせてしまったんでしょうか。。
今では泣いて謝る気もなく、ただただ冷めていく自分がいます。
もっと酷い暴言や暴力モラハラをされている方いっぱいいらっしゃるとは思うので、こんな小さなことでモラハラ、離婚を考えてる私がおかしいのでしょうか。。
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本性がでたんでしょうね。仕事はどんなことされてるんですか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
周りがどうとか関係なく
自分がどう思うか、です
その言動に傷つき苦しんでいるなら
周りにもっと酷い人がいようが旦那さんが何て言おうがモラハラです
周りが我慢してるから、もっと酷い目に合ってるから
自分もこうしなければならない、とゆうのは一切ないですよ
大切なのは自分自身がどうしたいのか、です
あなたの人生なんですから
あなたが決めていいんです
-
□emiyu□
ありがとうございます🥲そう言ってもらえて泣けてきました。
今でも離婚を切り出したいけれど、なんと言われるかビビってしまっています。
実家には頼れますが、遠距離なのですぐ別居が出来ない距離なのが辛いです。私が実家から帰って来なければ考え改めてくれるのでしょうか。。- 5月30日
-
はじめてのママリ
本気で離婚したいなら別居して調停進めて下さい
モラハラ夫にまともな会話は望んでも無駄です
それに、小さなお子さんがいての離婚話も精神的にかなりきついはず
あれもこれも一気には無理なので、
一つ一つやっていくしかないです
まずは別居
実家の方と話し合って出来るだけ早く生活の安定を出来るように準備を進めて下さい
あと、旦那さんの言動はモラハラだけでなくて
お子さんの前でもやってるなら虐待にもなります
保健師さんや役所に相談して、お子さんを守ることも大切ですよ- 5月30日
-
□emiyu□
なんだか普通の時と喧嘩した時で差がありすぎてよくわからなくなってきます。
今育休中で離婚となると東北から関西の実家へ引っ越し、退職しなければならないので、すごくタイミングが難しいです💦
浮気!とかの決定打でなく、日々の喧嘩の積み重ねなので踏ん切りをつけるのが勇気が入ります🥲
まだ子どもの前でや、子供に対しては愛情たっぷりなのが救いです💦- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一緒に生活する上で、エママさんが自分の気に食わない行動や言動をしようものなら、ご主人はその何倍にもして返している感じですね。
でもそんな行動はエママさんより優位に立ちたいとか、なにがきっかけかわかりませんが悔しい思いさせられたから、なんて子供じみた精神力だからですよ。自分が何をしても泣いて謝ってくる事が愛だと勘違いしているんでしょう。子供以下です。
毅然とした態度で一度、そんな態度をずっと取り続けるなら貴方とはこの先一緒にいられないと一度ピシャっと言ってどう出るかですよね。
私は大いに離婚の理由になると思います。
-
□emiyu□
そうなんです。本当にガキすぎて。。
逆ギレした後は無視が続いて、ソファで寝たり、作ったご飯食べなかったり、話しかけても話しかけんな、とかで私が悪者のような扱いです。
毅然とした態度を取らなければいけないのはわかっていますが、以前話し合おうとしたら、上記のような行動をされて、話し合いにもならず、かなりの頑固な態度でこっちが参ってしまいます🥲
実家に戻るにも遠距離でなかなか行けず。。9月に行く用事があるのでしばらく帰らないでいようかなと思ってしまってます。。- 5月30日
-
退会ユーザー
暴言の挙句無視とは…
言葉が通じないなんて、本当に参っちゃいますね。
ご自身で解決出来そうになければ実家に帰るのも手ですよ!9月と言わずに、直ぐに帰っても問題無いと思います。
ただ、帰る理由は置き手紙にでも書いておいたほうがいいですね。その様子だとご主人は何で帰ったのか分からず逆ギレしかねませんから。それと絶対にお子さんも一緒に帰る事をお勧めします!もし本当に離婚にでもなった時は、子供と同居している親が親権が優位になるそうです。
私も離婚歴あります。離婚前に二回家出して実家に戻りました。両親を交えて話し合い何度もしました。揉めると凄く疲れますが、二人の関係を良くするにも、離婚するにもまずは話し合い出来るといいですね。- 5月30日
-
□emiyu□
もちろん子供は一緒に行きます!よく連れて行かなかった為親権取れないとか聞きますよね💦
まずは真面目な話し合いをしたいと思います。こんな感じは続く場合は離婚考えたいと言いたいです。旦那は多分私がこんな考えあるなんて思ってもいないと思います。
今育休中で離婚となると退職になるのでタイミングが難しそうです🥲- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
奥さんに「お前」って呼ぶ人はモラハラ気質らしいですが、旦那さんはどうですか?
-
□emiyu□
お前とは呼ばれないです💦
普段は好き好き〜とか言うのが更に意味がわからず、もうキレて離婚だ!とか逆に言われたいです。。- 5月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね😰
泣いて謝っていたのが、冷めていくようになったのはエママさんが成長したからじゃないですかね?
モラハラじゃないのかと違和感持った事はすごくいい事だと思います!- 5月30日
-
□emiyu□
まさかの事実に驚きです!成長したと考えていいんですね😭
子供産むまではそんなこと思ってなかったですが、産んで里帰りとかしてたことで、何か違和感感じて実家に戻りたいと思ってしまってます😭- 5月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんだか旦那さん、すごい幼稚ですね💦小学生か?みたいな暴言😅幼稚だなと思いながらも、いつも何か言うとこんな態度だとだんだんストレスも溜まりますよね。相手をバカにした態度をとっているし、モラハラもそうですが愛がないよなぁと思ってしまいます。そういう態度についてこちらが指摘した時に、まともに取り合ってくれないかんじがあったり反省して態度を改めないなら、離婚を考えるのも全くおかしくないと思いました。
-
□emiyu□
すごく幼稚ですよね💦
散々バカにした態度と取っておいて好きとか言われても、え?って感じです。- 5月30日
□emiyu□
ですよね・・旦那はバツイチなんですが、納得しました。
旦那は以前夜の仕事をしてて今は塗装業です。