※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マモリ
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の長男が吃音で心配です。保育園でお友達に指摘されたりしています。進級疲れや他の要因が気になります。相談先がわからず困っています。

3歳8ヶ月の長男の吃音についてです。

言葉が早かった長男は2歳過ぎから吃音が出始め、
言葉を覚えると落ち着く、また出る…と何回か波があったのですが、今回今までにないくらいに酷くなり、心配になっています。

保育園の年少クラスなのですが、お友達に真似されたり、お友達のお母さんに指摘されたりする事が増え、本人も少し気にしている様子です。
言葉の出始めに吃音があり、顔を真っ赤にしてしかめて言葉を喋ります。

進級疲れもあるんでしょうか…
それとも、発達の面で他の要因があるのか気になっています。
落ち着くでしょうか…
どこに相談していいのかもわからずにいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男も言葉が早く、吃音が目立ちます。
興奮すると吃音が出始め、しばらく(2週間ほど)続き、落ち着くのを繰り返しています。
年少さんの1年間はかなり波がありました。

  • マモリ

    マモリ

    コメントありがとうございます。
    今は落ち着いてますか??
    4月はそうでもなかったのですが、
    ここ1週間ほど急に酷くなったので心配していました。
    まだ波があるのかもしれませんね。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月は一時酷くなりましたが、いまは落ち着いています😊

    • 5月30日
  • マモリ

    マモリ

    ありがとうございます。
    落ち着いていると伺い、少し安心しました😌
    進級疲れもあるのかもしれません。
    もう少し様子をみてみます。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

3歳の長男も、現在吃音があります。

言葉が遅く、2歳過ぎから急に喋り出したかと思うと吃音になりました。

当初は、顔を真っ赤にして、力を込めて「いーいーいーいー…」と、いから始まる言葉などが言えなくて、本人も辛そうでしたが、いまはそれがよくなりましたが、い、いまなど、言葉の初めに吃音があります。

お住まいの市町村にまずは相談できないでしょうか❓

うちは、最初は市役所で相談し、最近、言語聴覚士さんとの面談が叶いました。

心配ですよね😢😢😢

言語聴覚士さんからのお話しでは、周りの反応を1番にどうにかするべきとのことでした。

周りの反応があればあるほど、気持ちの面が悪化し、吃音は悪くなる。

周りの反応が無くなると良くなるそうで、お話を聞いていて、納得しました。

保育園の先生に、子供たちが真似をしたりからかったりしないようにお話ししてもらえないかを相談したほうがいいかなと思いました😢その周りの反応は本人にとって絶対によくないので😢😢

  • マモリ

    マモリ

    コメントありがとうございます。
    半年ごとに様子を見てもらってるのですが、毎回『様子見で…』と言われてしまい💦
    一応言葉の先生らしいんですが💦
    保育園の先生も理解してくださっていて、配慮はして下さってるようです。
    ただ親御さんにはなんと言ったらいいのか…仲のいいママさんには言えるんですが、挨拶程度のママさんにはわざわざ言うのも気が引けます💦
    長男の吃音が少しでも治り、楽しく過ごせるように自分で動ける事はないか探してみます。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見でって言われますよね💦

    保育園の先生も理解されているんですね。それでも、子供たちの発言は無くならないんですかね😥❓ちゃんと注意してくれたらいいのに…

    挨拶程度のママさんにわざわざ言えないですね💦
    …そもそも、大人なのに本人に吃音を指摘するなんて…。。

    私も同じことで悩んでいるので、応援しています😢解決になってなくてすみません。

    • 5月30日
  • マモリ

    マモリ

    保育園の方では、真似が見られた時に『わざとじゃないから真似しないでね』などと声掛けして下さってるそうです。
    同じクラスの子はまだ理解してくれるんですが、大きいクラスの子に言われた事があったようで、それについては保育園にも報告しました💦

    大人なのに、喋り方真似されたんですよ…何なんだこの人💢と思いました。愚痴になってしまうんですが💦
    もう少し様子を見てみます。
    聞いてくださり、ありがとうございます😌

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え😨😨😨
    お友達のお母さんは、指摘したのは、吃音の知識がなくて悪気なく、

    "言いにくいのかな?"

    みたいな感じで本人に言ったわけではなく、喋り方を真似したんですか⁉️

    聞いていて、めっちゃ腹が立ちました😡軽蔑レベルです。

    保育園の先生は真似しないでねだけじゃなく、もう少し具体的に子供たちに説明してほしいですね😖

    "絵が苦手な子や走るのが遅い子、誰にでも苦手なことがあるから、それを言われたら嫌よね?"

    など言ってくれたら少しは変わりそうですが…

    うちももう少し大きくなったら真似する子が出てくるかもしれないので先生にお願いしようと思います😣

    長々と失礼しました❗️
    返信はなくて大丈夫です😉

    いい方向に向かいますように✨

    • 5月30日