

ひろ
うちはホクナリンテープ貼ったまま登園できます。
取れてしまった時のために名前書いて欲しいと言われています。

ママ
うちの園は虫除けパッチや塗り薬などもNGです😂
特に貼るタイプのものは剥がれてしまった時の誤飲に繋がる可能性があるので、ダメなとこが多そうです😓

はじめてのママリ🔰
喘息持ちの息子がいます✨
息子も毎日拡張テープ貼って保育園通ってますよー!
うちの園では気管支拡張テープ確認票というものがあり、それを毎朝書いて、連絡ノートに挟んで先生に渡してます✌️
担任の先生にはちゃんと伝えておいた方がいいですよ😁

さくみぃ
息子の通園先は、虫よけパッチはNGですがホクナリンテープは大丈夫です。皆さまがおっしゃるように先生には伝えます。ただ剥がれた時に新しいものを貼り替えたりはしてもらえないです。

退会ユーザー
ホクナリンテープはOKですが名前記入したものを貼る、剥がれたら破棄、貼りなおし等はなしと言われます!先生には必ず伝えます!

退会ユーザー
ウチの園も、ホクナリンテープに名前書いた状態で貼ってある場所を連絡しておけばオッケーです🙆♀️

ちよちよ🔰
汗かいたりで剥がれてしまわないように、その上から保護シールみたいなのを貼って連絡帳に書いた方がいいと思います♫
保護シールみたいなの医者でもらえました😁

ママリ
うちの園はOKですが去年も今もまだハイハイの子とかと一緒なので夏場シャツでお昼寝の時に剥がれて他の子が飲み込んでしまうかもしれないので貼ってる日は朝報告して下さい!と言われました!
コメント