※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.
子育て・グッズ

4歳の娘が腕が痛いと泣いていますが、腫れや痛がる様子はない。湿布を貼ってもいいでしょうか?病院に行くべきでしょうか?

4歳の娘が昨日布団の上でじゃれてる時に
二の腕辺りが痛いと泣き出しました。
腫れてる様子もなく寝る直前だったので
とりあえず昨日は寝ました。

今朝も痛いと言ってるのですが、
腫れてもないし、腕に体重かけた体勢もしているし
ちょっと押してみたりしても
特別痛がっている様子もありません。

また様子みても大丈夫かなーと思うのですが
本人は痛い痛いと機嫌が悪く、
気休め程度に湿布貼ってもいいでしょうか?

冷えピタとかの方が成分も入ってなくていいですかね?

それとも今日病院行くべきと思いますか?

コメント

h1r065

肘内障とかなってないですか?

柔らかい布団の上でとかなったりします。

腕は上がるグーパーできるなら大丈夫かなとは思いますけど。

  • s.

    s.

    肘内障一回やったことあるんです💦
    その時はもう腕ぶらーんってしてて、ちょっと何か当たったり動かそうとしただけで大泣きだったので違うかなって思って!
    今回は痛いとはいいつつも、遊んだりしてるときは忘れている感じです😂大丈夫そうですかね?

    • 5月30日
  • h1r065

    h1r065

    なら大丈夫だと思います。

    肘内障でも何もしなくても戻ることはありますし。

    忘れてるなら大丈夫だと思います😃

    • 5月30日