![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
同じ月齢ではないですが当時からずっと成長曲線の下のラインギリギリの小柄ボーイです!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちも7ヶ月くらいから1歳までの4ヶ月で1キロ増とかでした。
上に伸びている時は体重増えないって助産師さんに言われ、じゃ大丈夫かと思ってました。
息子も10ヶ月で卒乳、フォロミも無しです。
-
ママ
コメントありがとうございます😊
4ヶ月から1、2キロくらいしか
増えてないんですよね…🥲🥲
身長もおチビなんです😭😭- 5月30日
-
ます
そこから増えないとなると気になりますね😩
マイナスになっていなければ様子見でしょうか…- 5月30日
-
ママ
2ヶ月前より減ってたんです😣💦
次2ヶ月後にフォローです!
間食増やすように言われたんですけど
遊び食べが始まってしまって😩😩- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳検診のときから体重増加不良で通院してました!
授乳を1歳3,4ヶ月まで続けるよう言われましたが、出なくなってしまい😭
あとはフォロミを食後に飲ませるよう指導ありました!ご飯は既によく食べていたのでそのまま継続でした👍💕
-
ママ
コメントありがとうございます😊
我が子もずっと通院しています!
甲状腺も検査もしました😢
離乳食をもともとかなり食べる方で
授乳は9ヶ月で終わりでした💦
ミルクは拒否なので牛乳飲ませてます!
最近遊び食べが始まったので
それも原因なのかなーと思いつつ…😭- 5月30日
-
退会ユーザー
うちも1歳で70センチ7.5キロ、1歳7ヶ月で75センチ10キロまで増えて、体重での通院は卒業しました😭😭
うちは1歳で卵アレルギーが発覚したんですが、それまで割と普通に卵食べてきてて、、アレルギー物質を摂取してると体重増えない原因にもなると言われました😭
元々食べてて体重増え悪い子が食べなくなると不安が凄いですよね😭😭- 5月30日
-
ママ
10キロ超えたの1歳7ヶ月だったんですね🤥
我が子もそれで
アレルギー検査しました(^^)
卵白と牛乳がグレード2でしたが
大丈夫だろうとのことでした😣
そうなんですよね😭
もともと食べるからこそ
余計に不安になってしまいます😢- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳3ヶ月までフォローアップミルク飲んでましたが勝手に卒業しました。
体重悩ましいですよね。
毎日💩して動き回るならなかなか増えませんし。
やはり言われる事は、オヤツ食べますか?でしたね。
後はマヨネーズなど使ってみてなども言われました(笑)
-
ママ
コメントありがとうございます😊
完母でミルクは拒否で
9ヶ月目前で卒乳でした😭
食べたら速攻💩しますし、
めちゃくちゃ動きます!笑
あとよく体調崩しますね…
小児科で間食を増やすよう
アドバイス受けました!
マヨネーズ!!使ってみます🥰🙌- 5月30日
-
退会ユーザー
1歳からのマヨネーズがあるのでオススメです。
アレルギーには気をつけてくださいね😊
体重どのぐらいですか?
息子が1歳のときは8.7kgでした。
1歳6ヶ月あたりにようやく10kgでした。
体重身長で色々言われたり、発育でも言われたり。
どうしろと…。嫌になりますよね🤣- 5月30日
-
ママ
早速買ってみます💕
ありがとうございます😊
体重7750gしかありません😅
身長も70センチとおチビです…
見た目はガリガリではないんですが
赤ちゃん特有のムチムチは全くです🤣
上の子が産まれた時から
3歳の今でも大きめなので
余計に比べてしまって心配しすぎちゃいます😢- 5月30日
ママ
ありがとうございます😊
我が子ももうすぐ曲線から
はみ出しそうです😣💦
何か食事で工夫されてましたか?
はる
何回か小児科とかでも相談してますが少しずつ増えてるし問題ないと言われてるので特に何もしてないです!
給食お代わりする時もあるくらいしっかり食べてますし。
旦那も食べても太らない体質なので遺伝かな?と思ってます。
背も低いですしねー(・・;)
旦那160、私150のチビ夫婦です笑
ママ
我が子も毎月小児科で
フォローで計測してます😀
割と食べるんですが、増えなくて
間食を増やすよう言われました😩
我が家も旦那は163、私158で
ごく普通っちゃ普通なんですけどね😅
3歳の息子は大きいんですが、
やはり体質なんですかねー🤔🤔