
8ヶ月の男の子の離乳食についてアドバイスをお願いします。食べ物を丸呑みしてしまうことがあり、硬さや大きさが問題かどうか不安です。歯がまだ生えていないため、大きめの食べ物を与えるべきか悩んでいます。
生後8ヶ月の男の子育ててます!
離乳食について、気になったのでアドバイスして頂けると
嬉しいです!!
5ヶ月過ぎから離乳食始めてます!
7ヶ月たった時にもぐもぐ期に移行したんですが、
なかなかもぐもぐせず、そのままゴッくんて丸呑みします💦
大きさはみじん切りぐらいで、お粥は7倍がゆをそのまま潰さず
あげてます。
麺類もみじん切りしてますが、そのまま飲み込んで
次欲しい!てなってます。
ちゃんともぐもぐしてくれるようにもぐもぐ見せてあげるんですが
なかなか上手くいかず。。
ですが、卵ボーロあげると、ちゃんと歯茎で潰してもぐもぐして
たべます!せんべいも歯茎で割ってもぐもぐします!
硬さと大きさが問題なんでしょうか?
もう少し大きめにしてあげた方がいいですかね?
歯はまだ生えてないです🙅🏻♀️
アドバイスよろしくお願いします🥺
- みさお(4歳5ヶ月)
コメント

あやな
お粥まるのみされてたので、8ヶ月くらいで大人と同じ普通のお米にしました。
歯ははえてなくても、歯茎で潰せるくらいのかたさなら大きくしても大丈夫だとおもいますよ!
ちなみにうちは未だにちゃんと噛まずに飲もうとして、たまにおえってなってます😂

m.k08
ボーロなどを潰して食べてるなら、モグモグできそうな気がするので離乳食を口に入れる時、少し多めに入れてみてはどうですか🤔?うちの子も、その頃はすぐ飲み込んでしまってたので多めに口に入れてみたら、飲み込めないのがわかったのか、ちゃんとモグモグするようになりました!
-
みさお
なるほど!スプーンに乗せる量も関係あるかもですね😊
試したいと思います♪- 5月30日

にゃ
もぐもぐできるのでしたら、試しに大きめにしてみても良いかもしれないですね!
無理そうだったらもう一度戻しても良いですし😊
-
みさお
少し大きめに作ってみます😳
ありがとうございます😊- 5月30日
みさお
8ヶ月で普通のお米大丈夫なんですね😳
5倍がゆとか硬さ調整して試したいと思います!
おえってなると心配なりますよね😂