
コメント

みーちゃんまま◡̈
味に慣れますよー!!
いきなり混合は難しいので1日に何回かあげていくことで慣れていくと思います😊
ママがあげると中々飲まないですがママ以外の人があげてみると意外と飲んでくれることもありますよ!
みーちゃんまま◡̈
味に慣れますよー!!
いきなり混合は難しいので1日に何回かあげていくことで慣れていくと思います😊
ママがあげると中々飲まないですがママ以外の人があげてみると意外と飲んでくれることもありますよ!
「混合」に関する質問
3ヶ月の息子がミルクを飲まなさすぎて流石に心配です。体重も全然増えていません。 直母→ミルク(哺乳瓶)の混合だったのですが、おっぱいを飲ませ少しお腹が満たされるとそれで飲むのをやめるようになってしまったので、…
初産、産後2ヶ月半です。 完母よりの混合です。 ここ2.3日おりものに若干血が 混ざっているような気がします。 生理なのでしょうか。 助産師さんに母乳が出ていると生理が来るのは だいぶ先になると聞きました。 (ちなみ…
ミルク回数について(多くの意見が欲しく再投稿です🙇🏻♀️) 生後3ヶ月の娘を混合(搾母乳とミルク)で育ててます! 夜中10時間以上寝る子はミルクの回数4回に減ったりしませんか? それとも1回起こして飲ませていますか? 娘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rei
慣れるんですね😭
それを聞いて安心しました。
毎日継続が大切ですよね。
旦那にちょこちょこあげてもらってはいたんですけど、結構むせるくらい嫌がってたりしていました😇
とことんやると決めたら、同じメーカーでやった方が赤ちゃんも困惑しなくていいですよね??
みーちゃんまま◡̈
はい慣れていきますよ😊
でも赤ちゃんもすごい嫌がるので根気強さが必要ですね...💧
旦那さんあげてくれているんですね!!
むせるくらい嫌がられると心が折れそうになりますよね😅
娘は本当に一口も飲まなくて諦めて結局、完母でした🤣
そうですね!!同じメーカーの方がいいと思います!
あとは哺乳瓶の乳首とかでも好みがあり変えたりすると飲んでくれたりすることもありますよ🥰
rei
そうですね😭現状で結構嫌がるので、旦那には可哀想だから辞めてあげなよと言われています😇
とりあえず、自宅にあるスティック分は頑張ってあげ続けたいと思います😭
哺乳瓶の乳首は、搾乳したやつをしっかりと飲んでくれていたので大丈夫だと思います!本当に、味がダメなんだと、、、😇
みーちゃんまま◡̈
旦那に言われると腹立ちますよね😅
お前が言うなと言いたくなります笑
スティック分、無くなるまであげるのもありですね😊
離乳食とかでも使えるので賞味期限がまだ先なら無理に消費しなくても大丈夫だと思いますよ😳💓
あーなるほど!!
じゃあ味ですね😭
そりゃー天然の母乳の方が美味しいですよね😭笑
でも慣れてくれた方が何かあった時に赤ちゃんのためになりますよね😓
rei
そうなんですよ!!
お前に言われたくないって思いますよね😇
そうですね!
賞味期限と相談しながら、あげていってみわうとおもいます!!
母乳がおいしいと感じてくれてるのは嬉しいんですけど、私が今後体調崩さないとも言えないし、母乳も足りなくなる可能性もあるしと思うと、ミルクも飲めている方が安心だなあと😭
あと、こんなこと言うのも変かもしれませんが、やっぱり自分の時間も欲しいので、授乳時間までに戻るってなると、何もできません😭
みーちゃんまま◡̈
分かりますその気持ち🤣
こっちのこと考えずに平気でそういうこと言いますよね男性って💦
確かにそうですよね...。
急に母乳が出なくなったりしたら困りますもんね💧
全然、変なんかじゃないですよー!!
自分の時間を過ごすの大事だと思います💓
母乳ってすぐお腹空くから時間持ちませんよね😓
私なんて一人目の時、母乳あげるのがストレスなのと、とにかく面倒くさいっていう理由だけで5ヶ月で辞めちゃいました💦
あげなくなって母乳が止まっちゃった時は後悔しましたが。。。
rei
本当にそうなんですよ😂
いつも、21時から旦那は自分の時間があるけど、私は寝かしつけして、様子を見ながら過ごしてーってやってるのに、え?!?!って感じですよね。
一度でも、変わろうか?なんて言われたこともないし😇
一応、たんぽぽ茶を飲んだりしてるのですが、それなら、そのたんぽぽ茶などの値段をミルクに当てた方がいいんじゃないかな?と思いまして😇
確かに、断乳すると後悔するって言うのは聞きますね😂
母乳は確かに間隔があまり伸びないし、大変ですよね😭
飲んでいる姿はとても可愛いからいつまでも見ていたいんですけどね!笑