※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocone
家事・料理

グリンピースを常温で一日放置してしまい、食べても大丈夫か不安です。匂いや変色はないのですが、どうすれば良いでしょうか。

やば、やってしまいました😖
昨日近所の田んぼのおじいちゃんから
グリンピースをたくさんもらい、昨日さやから取り出しポリ袋にいれてまさかの一日常温でおいてました😵
グリンピースが常温は良くないと知らなくて、豆なら大丈夫だろ!と😱😱
先程袋から取り出し綺麗に洗い、もうすでに炊飯中です😱
色は綺麗だったし、シワもなく、そのまま普通に豆ご飯炊く要領で炊きましたが、ふと気になって検索すると常温だともって一日と書いてあり、一気に不安に😱
匂いやぬめり、変色はありませんでした。
さやは泥などで汚れたり変色もありましたが、中はピカピカ綺麗だからね!ともらったのですが、もしやこれってやばいですか?😣
えー、食べない方がいいですかね😭😭
みなさんなら食べますか?😭😭

コメント

deleted user

常温だともって1日ってことは1日なら常温でももつってことなので私は食べますね😁
綺麗でシワもなく気づかずに炊くぐらいなので大丈夫だと思います。
傷んでたら気づくと思いますが🤔

deleted user

えんどう豆をスーパーやちょくはん所で売ってる場所などは常温コーナーです。
変なにおいがしてなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️