
コメント

はじめてのママリ🔰
父親なのになぜ「2人」見れない?と思いますけどね😅
同じ親なんだから見れるでしょって😅
母乳あげること以外は父親でもできますけどって感じです😅

ひで🔰
めっちゃ分かります🤣🤣
1人の時間が欲しいですよね〜😊
コーヒーを淹れておやつTIMEしながら録画してあるドラマが見た〜い✨✨
旦那に2人を頼むと、
「ママじゃないと泣くし…」と言って下の子はお留守番になります😭
平日はワンオペやのに、休みの日ぐらい見てよ〜😖😤
-
ままり
パパの努力足りてないんじゃない?って言いたくなりますよね😂
子どもと一緒いることがそんな嫌なの?しかも毎日でもない、ほんの少し…お前の子どもだぞと😠- 5月29日

にゃんちゅう
うちもそうです🥲
寝てるから車で5分くらいの距離の百均に行ってきていい?と言っても
いい顔しないし…起きてる時に
すぐ近くまで用足ししてくるというと
無理だよ。着いてくに決まってる。とか自分の気分でだけ遊びます😩💭
気分いい時は散歩に連れて行くけど
普段グータラだししょっちゅう義家族に電話するけど
子供1人でなんて見れないし…
ちょっと預けても子供が起きて泣いてると電話してきて早く帰ってきてって言われるし…
こんなんで2人目産まれたらどうなるんだか…って感じです😅
-
ままり
わ、わかります…😭
なんか良い顔しないですよね、いやいやお前だけ自由に動けると思ってるのなんで?みたいな。
義実家に電話するのわかりすぎて😭マザコンなの?って。勿論コロナ禍の今電話して顔見せてあげるのは良いんですが、自分が子ども見る時はテレビ電話させてることが多くて、この人は自分一人でなんかしようではなくて、良くも悪くも周りに頼って子どもと過ごすんだなあと思いました😂悪いことではないですが毎回そうだと鬱陶しいですよね…- 5月29日
-
にゃんちゅう
今日だって夕方遊びに行くから実家でご飯食べてきていいよ!って言われるけど
家が4階で階段しかない中で上の子抱えて階段降りたり登ったりするの大変なんだけど?って感じだし…
子供産まれる前はほぼそんなことなかったんですけど
産まれてからは義姉妹もみんな子供いるし義姉は自分の子供がもう小中学生だから余計息子とか可愛いって可愛がってくれるけど
家にいると暇さえあれば電話してて…😩💭
義母にもよく電話するし私が実家に行くと旦那も自分の実家に行きます😂
義母の悪口言うとシングルで俺のこと育ててくれたから!と言われました😇
以前はほぼ毎日で私がいい顔しなかったので私がお風呂入ってる間に電話して終わると連れてきたり
わざと音量下げて電話したりしてました😅
今は普通にかけてるけど…
子供見てるなーと思えば電話してるし
それなら見てくれなくていいよ…って思っちゃいます🥲- 5月29日
ままり
本当ですよね〜そのくせちょっと偉そうにしてくるの謎すぎて…😂