
コメント

ミルクティ👩🍼
私自身なんですが、幼稚園に通っている時から、扁桃腺が肥大しいると言われています。
熱が出やすくなるけど、それ以外は特に問題ないと言われたそうです。
なので、母は、そのまま何もせずに来たそうです。
手術も治療もしていません。
特に何の問題もなく今に至ります!
滅多に風邪を引きません!
小学校~高校まで皆勤賞でした☺️

退会ユーザー
6歳で扁桃腺肥大のため手術しました😂
最初はイビキがあって受診したんですね。
その耳鼻科から睡眠時無呼吸の簡易検査ができる機械を借りれたので、それを使ってみたらまさかの無呼吸が発覚💦
1時間に何回呼吸が止まるか…などの数値で重症度が変わるらしいんですが、うちは中等度…ギリギリ重度ではないけどオペした方が良いと言われて総合病院へ行きました。
扁桃腺切除だと痛みも伴うし全身麻酔なんで心配ですよね😭
イビキや気道が狭くなったような…なんとなく苦しそうな呼吸などは聞こえたりしますか👀?
因みにイビキをかいてるな…というのは気になっていたんですが、無呼吸に至っては全く気づきませんでした💦(同じ部屋で寝ていたにも関わらずです)
-
ayamama♡
イビキはするときはするので気になり耳鼻科で聞いてそう言われたんですよね、、😢
寝てるときはどう?ってのを聞かれたのですが無呼吸っぽくはないのですが、見た目ではわからないってことですよね?(´;ω;`)
そうゆう検査って気になると言ったらしてくれますかね、、?- 5月29日
-
退会ユーザー
大人のようにピタッと呼吸が止まり、ンゴゴゴーッみたいに苦しそうに呼吸再開…というわけじゃなかったです😱
1時間に7回も止まっていました…。最長で65秒も…😱
本当静かーに止まっていました💦
無呼吸の簡易検査機器を貸し出ししている病院とそうでない病院があったので、まずは掛かりつけの耳鼻科さんに検査できるか聞いてみてください😳‼️
もしその耳鼻科ができない場合はどうしたら良いのか更に突っ込んで聞くと教えてくれると思います🏥- 5月29日
-
ayamama♡
写真までありがとうございます😢
イビキは気にはなっていたので
少し病院で聞いてみたいと思います(´;ω;`)
やはり大人みたいな感じではないんですね😢
丁寧に教えていただきありがとございました(´;ω;`)
すごい分かりやすかったです😢✨- 5月29日
ayamama♡
コメントありがとございます☺✨
熱が出ると高くなってしんどくなると言われてますが、娘もあまり熱などは引かず安心してます😢
体験談ありがとございます(´;ω;`)✨🌼