※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
妊活

採卵して3個の卵を取りました。6月1日に移植予定で、11日に妊娠判定。卵ちゃんに頑張ってもらいたいです。

今日、採卵してきました!
3個取れ2つ体外、1つ顕微授精です。
採卵あっという間なんですね、びっくりです。
採卵は局所麻酔だったので痛くはなく…洗浄時の器具と最後のガーゼが卵管造影並に痛かった💦今もお腹鈍い痛みありますが帰り足です😃

思ってたより取れなかったなーとショックではありますが、この3個の卵ちゃんに頑張ってもらいたい🙏✨

6月1日に新鮮胚移植予定です。
予定通り移植出来れば11日に妊娠判定。
卵ちゃん、頑張って…!

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵お疲れさまでした!

ガーゼ痛かったのですね💦

私も最後ガーゼ入れられている時が1番違和感あって、その時に麻酔から醒めて、思わず「びっくりしたー!」と言ってしまい、看護師さんに笑われました。笑

お腹の痛み大丈夫でしょうか?
新鮮胚移植とのことで、卵巣が腫れるほど強い刺激法では無かったのかなと思いますが、今日はゆっくり休んで、お大事になさってくださいね😊

卵ちゃん、頑張ってくれますように🌱

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます😊
    ガーゼ詰められてるときのぐいぐい押される感じが苦しくて何度か声出てました(笑)あと自分でガーゼ抜くということにもびっくりしました😂抜いてくれるものとばかり思ってました(笑)

    お腹の痛みはすこしまだ違和感あるくらいですが大丈夫です、ありがとうございます😌無事に卵ちゃん授精卵になってほしいです😳

    • 5月29日
ママリ

私も5/7に採卵して3個取れ、3個とも顕微しました。内一番キレイな胚を1個新鮮胚移植し、先日無事陽性もらいました!残り2個も3日目胚の状態で凍結出来ています。
あたしも高くてたくさん注射打って、レーザー治療までしたのに、たった3個…って思いましたが、その病院の培養技術とあとは質が良ければ、少なくたって、大丈夫だと思いました‼︎私はロング法で採卵した事もあるのですが、その時は、あまり良い卵が取れませんでした…刺激方法も関係してくるかもしれませんね…

卵ちゃん、無事育ってくれますように✨✨✨

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます😊
    今回、アンタゴニスト法でした。自己注射もしてきたのに3個かぁ…と😅もともとAMHも低いのでそのせいでもあるのかもですが…。まずはその3個が無事授精卵になることを願います🙏

    陽性判定もらえたんですね✨おめでとうございます💖無理せずお過ごしください😄🌱✨

    • 5月30日