
皆さんだったら…のご意見いただければ幸いです!親族に不幸があり葬儀に…
皆さんだったら…のご意見いただければ幸いです!親族に不幸があり葬儀に参列するか迷っています。迷っている理由は日程が明日明後日と急なこと、移動時間が新幹線など使い5時間弱かかること…主人は仕事が休めず行くとしたら私と娘だけで移動しなければならないこと…荷物が多く、それを宅急便などで送る時間も明日明後日なので間に合わないこと…娘も夜泣き、人見知りが始まってしまい預けるのが難しいこと…などなどです(;_;)結局は自分がどうしたいのか…なのかもしれませんが参考にさせていただきたく質問させていただきました!皆さんならどうされますか(;_;)?
- t ⌘¨(9歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
その方との関係性にもよります
大切な人ならばいけない理由より、行く理由をみつけて何が何でもいきます

うに子
どちら側のご親族ですかー?
旦那様側ー旦那さん抜きでまで無理していく必要はないと思いますがその旨旦那様からよく伝えてもらい、御霊前なりきちんと対応はしておく
自分側ー同じく無理してまで行くことないとわかってもらえると思うので自分の親など、他の参列者に御霊前なり頼んでおく。
おじさんおばさんなどなら、しばらくしたら電話、
-
うに子
途中になりました😓すみません
故人が遠すぎて知らない人とか、行かなくても良いかなーと思ってるなら、上記のようにしっかり根回ししておけば良いと思います。
私は少しでも会ったことある相手なら最後のお別れと必ず駆けつけますが。- 9月8日
-
t ⌘¨
コメントありがとうございます!
私側の親族なので私自身行きたい気持ちが強く、試行錯誤練ってはみたものの物理的に無理なことも出てきてしまって💦もう一度考えてみます!参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 9月8日

りんりん
ご親族というくらいでしょうから、とても身近な方ですよね?
祖父母、両親、兄弟、叔父叔母、従兄弟、このくらいの関係性なら、わたしでしたら子供抱えて飛んでいきます。
荷物になるので、必要最低限の物を持って、買えるものは現地調達しますね。
-
t ⌘¨
コメントありがとうございます!
行きたい気持ちは強く私身一つだったら飛んでいきたいくらいなのですが(・・;)やはりある程度準備していかないとかえって迷惑かけるかなとか色々考えてしまって💦そんな時間もないのは事実なのですが💦参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 9月8日

muu*
片道5時間はとてもたいへんで荷物も現地で購入できるものはしたとしてもたいへんだと思うので台風の中子連れで行くのが厳しいと断ってもいいと思いますよー。
私なら自分側の親族の大切な人なら駆けつけます。道中はたいへんですが、夜泣きや人見知りしても私の親族の場合は赤ちゃんは泣くのが当たり前でおそらく許してもらえますし、喪服も親族の古い服とか借ります。サイズが合わなくても着れたらいいかなぁと。
夫側の親族であまりお会いしたことがない人だと一人で連れて行くことが厳しいとお断りすると思います。
4ヶ月の時に子連れで片道2時間の夫の祖父のお通夜、告別式に参列しましたが、人見知りで泣いてても子どもは可愛がってもらいましたよ。現地まで行けたらどうにかなるのではと個人的には思います。
-
t ⌘¨
コメントありがとうございます!
台風もそうなんです。この間もいつも使う新幹線が止まっていたのでまたそうなったら…など💦喪服の問題もです💦もう着て行こうかなども考えていますが(・・;)行ってからの人見知りはさほど心配ではないのですが主人の実家が近いので預けたら?と叔母から言われ💦さすがに私がいないところでの人見知りは難しいかなと思いまして💦参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 9月8日

ひぃ
自宅から思いを馳せることも供養の一つだと思います❗
しっかり準備して行けるときになったらお線香あげに行くこともできますし(^^)
赤ちゃんが泣いたりして、ママさんも気を使ってしまうだろうし、
行かない選択肢があってもいいと思います❗
-
t ⌘¨
コメントありがとうございます!
行きたい気持ちは強いのですがいかんせん娘もとなると準備せずには難しくて💦試行錯誤練ってる状態です(;_;)参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 9月8日

ままり
行きたければ行きます。
その人との最後の別れです。気持ち次第かと
-
t ⌘¨
コメントありがとうございます!
行きたい気持ちは正直強いのですがいかんせん娘も一緒だと準備なしで行くというのは無理があって💦試行錯誤練ってはいるのですが…。参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 9月8日
t ⌘¨
コメントありがとうございます!行きたい気持ちは正直大きいのですが娘とセットに考えるとどうしても物理的に無理なことも出てきてしまって💦もう一度考えてみます!参考にさせていただきます!ありがとうございました!