※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
妊活

人工授精にステップアップしたい場合、転院時に相談すれば可能ですか?また、卵管造影検査は初診後すぐ可能でしょうか?

人工授精にステップアップしたいのですが、希望すれば出来るものなのでしょうか?

他院ではタイミング法8周期目で妊娠し流産。
その後は通院せず排卵検査薬を2周期使いリセット。

次周期から転院したい場合、上記を相談すればステップアップできるのでしょうか?それともまたタイミング法からになりますか?
今年35になるので時間もあまりありません。
また、卵管造影検査はタイミングが合えば初診後すぐできるものなのでしょうか?
質問ばかりすみません🙇‍♂️💦

コメント

はじめまして😊✨

私は38歳の時に不妊治療専門のクリニックに行き人工受精から始まりましたよ!
私が希望していたのもありますが、先生から年齢的にも人工受精をすすめられました😊
初めに行く前に電話したら生理5日目か何かの時に来てくださいと言われていたのでその通りに行ったらほぼ検査しないで排卵誘発剤か何かの薬もらって次のタイミングで人工受精しました😆

  • とうふ

    とうふ

    なんてスムーズ😱😱仕事もしているのでそれくらいのテンポが理想です!オンライン予約をしてましたが、まずは電話で聞いてみた方が良さそうですね✨

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

私は人工の途中で転院しました。
紹介状なしだったし検査から1年経っていたので血液検査系やってすぐ人工に入れました。希望すればしてくれると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影もしたいと伝えたら大丈夫なところ多いと思います。痛みのある検査だからガンガンおすすめはされないかもなのでとうふさんから伝えるとスムーズかと。

    • 5月29日
  • とうふ

    とうふ

    すぐ人工に入れたんですね!卵管造影についてもご親切にありがとうございます😊人工授精も卵管造影もこちらから希望を伝えてみようと思います✨

    • 5月29日
ちょり。

病院の方針にもよりますが、上手く話が進めば卵管造影も含めステップアップ可能だと思います◡̈*
紹介状があれば話は早いと思うのですが如何でしょうか?
もし難しくても初診の時にきちんとご自身の希望をしっかり伝えれば、それに合った治療へと話し合いが進むと思います。

私は普通の産婦人科でタイミング半年→その🆑にて卵管造影→不妊専門🆑に転院後翌月には人工授精→3ヶ月後には体外へステップアップし、9ヶ月ほどで妊娠に至りました🤰

  • とうふ

    とうふ

    やっぱり紹介状があるとスムーズですよね💦紹介状は難しいので希望をきちんと伝えようと思います!
    人工授精から3ヶ月で体外にステップアップするんですね😳
    詳しくありがとうございます😊大変参考になります!

    • 5月29日
  • ちょり。

    ちょり。

    病院の方針では5〜6回(スムーズに行って半年ほど)人工授精挑戦してからステップアップが多いようですが私はAMHが低かったことや年齢などから自ら早めに人工授精は2回でやめて、体外受精へ進みたいと希望してすすみました◡̈*

    • 5月29日
  • ちょり。

    ちょり。

    追記ですが紹介状などないと検査とかも再度やるものも出てくると思うのでもしかしたら治療スタートも少し延びる可能性がある場合もあると思います🙇‍♀️参考までに✨

    • 5月29日
  • とうふ

    とうふ

    そういうことなんですね!詳しくありがとうございます😊
    前の病院でも検査等まだ何もしていないので、次の病院でしっかり調べたいと思います😅💦

    • 5月29日