
コメント

はじめてのママリ🔰
私の最初に行った病院では、持ち込みか病院で購入かでお金かかったのは1回だけでした!
毎回、USB代って入ってるならデータ移すのにお金取ってるってことなんですかね??
はじめてのママリ🔰
私の最初に行った病院では、持ち込みか病院で購入かでお金かかったのは1回だけでした!
毎回、USB代って入ってるならデータ移すのにお金取ってるってことなんですかね??
「産婦人科・小児科」に関する質問
一歳児です。 昨日の朝から熱があり、昨日かかりつけクリニックでコロナと診断されました。 昨日も38.5℃以上の熱が続き、今朝41.0℃まで上がってます… 昨日から解熱剤を6時間以上起きに3回飲ませてますが、 熱が下がりませ…
1人目の出産の時担当だった助産師がどうしても許せません。 もう2年も経ち下の子も生まれて忘れられると思いましたが、夜中とかに未だに思い出して腹が立って仕方ないです。 簡単に言うと、その助産師に放置されすぎたせ…
乳児湿疹にロコイドを使用したことのある方、教えて下さい💦生後三ヶ月です。昨夜、顔の乳児湿疹に皮膚科で処方されたロコイドを塗りました。その後、夜中の授乳中に、塗った場所が白くなってしまっていることに気が付きま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ありんこ
返信ありがとうございます!
私も最初のUSB代だけだと思ってたのですが、昨日の検診でかえって明細みたらまたUSB1100円と記載されてました😅
毎回録画代が1100円も取られるのかなと疑問で🤔💦
ありんこ
どうしても気になって今産婦人科に電話したら、「こちらの不手際でした。次回返金します。申し訳ごさいません。」と受付の方に言われました😅
勇気出して電話して良かったです😂